• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

白馬岳・旭岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳 猿倉~ 日帰り

白馬岳・旭岳・杓子岳・白馬鑓ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (hi-yamakei さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 猿倉までマイカー
県道322号は猿倉のちょっと前までセンターラインがあるいい道です

この登山記録の行程

猿倉荘03:52発 ⇒ 04:37白馬尻小屋 ⇒ 06:12岩室跡06:22発 ⇒ 06:33避難小屋06:51発 ⇒ 07:30白馬岳頂上宿舎08:41発 ⇒ 08:54白馬山荘 ⇒ 09:07白馬岳09:14発 ⇒ 09:23白馬山荘09:29発 ⇒ 10:03旭岳10:14発 ⇒ 10:46丸山10:47発 ⇒ 11:46杓子岳11:48発 ⇒ 12:28鑓ヶ岳12:33発 ⇒ 12:53鑓温泉分岐12:56発 ⇒ 13:11大出原 ⇒ 13:58白馬鑓温泉小屋15:00発 ⇒ 15:11鑓沢 ⇒ 15:23崩沢 ⇒ 15:27杓子沢15:29発 ⇒ 15:44三白平 ⇒ 16:12小日向のコル16:14発 ⇒ 16:47中山沢 ⇒ 16:56猿倉台地 ⇒ 17:02水芭蕉平 ⇒ 17:20猿倉荘

コース

総距離
約20.4km
累積標高差
上り約2,677m
下り約2,682m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

快晴ではなく距離も長くて大変だったが、とてもいい経験でした。

きちんと整備されている所が多いが、大雪渓を過ぎてから雪解け水が流れている川沿いに登山道があるので、雨天時の増水が気になった。

メジャーらしいが、降りに鑓温泉ルートはあまりおすすめ出来ない。
コースタイム6時間と距離が長く濡れている所も多々あり、登り返しが多い。

いままでたくさんの登山者で磨き上げられたテカテカツルツル石が登山道のあちこちにあるぞ。特に濡れた状態では一段とよく滑るゾ 気をつけろ!

続きを読む

フォトギャラリー:82枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン GPS機器 ストーブ 燃料 カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

白馬岳

白馬岳

2,932m

旭岳

旭岳

2,867m

杓子岳

杓子岳

2,812m

鑓ヶ岳

鑓ヶ岳

2,903m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

白馬岳 富山県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
白馬岳 富山県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる