• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

涸沢から奧穂高岳

涸沢から奧穂高岳。帰りはパノラマルートで下山( 上信越)

パーティ: 1人 (山旅人 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

18.19日は快晴。20日は曇りのち小雨

登山口へのアクセス

バス
その他: 平湯アカンダナ駐車場までマイカー。その後はバス利用
始発6:20分でその後は30分間隔

この登山記録の行程

1日目
上高地3:30~横尾11:20~涸沢15:25(テント泊)
2日目
涸沢7:11~ザイテン取り付き8:36~穂高山荘10:00~奧穂高山頂11:16~穂高山荘12:13~ザイテン取り付き14:15~涸沢小屋15:00~テント場16:00(テント泊)
三日目
涸沢テント場7:21~屏風岩のコル9:30~奧又白谷出会い11:30~徳沢園12:30~14:34上高地バスターミナル

コース

総距離
約33.2km
累積標高差
上り約2,548m
下り約2,546m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年も同日に涸沢にテント泊したのだが、前回よりも紅葉していたように思う。
前回は前穂高から岳沢に下ったのだが今期は未踏破のパノラマルートで徳沢に下った。
最終日下山に際し、涸沢ヒュッテにルートの情報をもらう為に立ち寄ったが、私の姿を見て、さも大げさに危険箇所の説明をしてくれた。おまけにザックは大きいし危険で落ちたら死ぬよ!などとのたまうのであった。よほど年寄りの爺にみえたのだろう。

黙って聞いていたが特に反論は控えた。私の言いたい事は見かけで判断するな!~と。~聞かれた事の情報を正確に伝えてくれれば事足りるのに~である。後のことはこちらの判断だ!よけいな事を言って不安をあおるのがこの手の人間である。

親切で言ってくれているのだが、気分が悪かった!
事前に十分な下調べをしていたのだが。

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

北アルプス最高峰への飛騨側ルート

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★★
コース定数
57
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
登山計画を立てる