• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

唐松・五龍周回

五竜岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (ミーグル さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目曇りのち雨。2日目雨のち曇り。

利用した登山口

八方池山荘   アルプス平駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 車はケーブルカー乗り場へ1日600円。八方尾根はケーブルカーとリフト乗り継いで。遠見尾根はリフト

この登山記録の行程

【1日目】
八方池山荘(07:40)・・・第三ケルン(08:21)[休憩 10分]・・・丸山(10:30)・・・唐松岳頂上山荘(11:30)[休憩 25分]・・・最低鞍部(13:05)・・・五竜山荘(14:50)

【2日目】
五竜山荘(05:10)・・・五竜岳(06:09)[休憩 10分]・・・五竜山荘(07:00)[休憩 50分]・・・大遠見山(09:21)・・・小遠見山(10:15)・・・地蔵ノ頭(10:55)・・・アルプス平駅(11:05)

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約1,740m
下り約2,057m
コースタイム
標準11時間30
自己11時間30
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

最後まで、鹿島槍のみか、キレット越えか悩みましたが、五竜まで行ってみてそこで考えようとしました。本来は冷池山荘まで行こうとしていましたが、雨のため今回は五竜までといたしました。7名のパーティー他が八峰キレット越えに行かれましたが大丈夫だったでしょうか。今回の山旅は意外とお子様連れの方が多く、五竜山荘では相部屋で子供は大喜びでした。今年の連休はほんとついていない天気でした。

続きを読む

フォトギャラリー:103枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • ミーグルさん、こんばんは!

    3連休はついに五竜に行かれたのですね!一昨年私も同じようなコースでしたので写真一枚一枚、
    懐かしく拝見させていただjきました。この時期は雪渓も多いのですね!牛首の写真も何枚も
    あって、あ~、こんなだったなあ、怖かったなあ、と思い出して見入ってしまいました。(笑)
    息子さんの笑顔が余裕を感じさせます。さすがですね~。遠見尾根も長かったですが懐かしく
    てまた歩いてみたくなりました。
    そろそろ梅雨も明けそうですが次はどちらでしょうか?レコを楽しみにしていますね~。

  • すーさんこんばんは。
    コメントありがとうございます。
    迷いに迷ってこのルートから八峰を本来は目指そうとしましたが諦めました。半分不完全燃焼みたいなものですね。牛首の通過は適度に渋滞していて良かったです。その先がこんなに長かったのかと苦労しました。遠見尾根は悪所がいくつかあり苦労しましたが、3時間ほどで降りてしまいました。この次は順調ならば来月下旬にいよいよ大キレットに挑んでみる予定です。その前にどこか1座は消化したいのですが。
    今年の目標は3000メートル峰21座全制覇としています。ただ鹿島槍を消化すると、アルプス百名山すべて消化したことになるので、今回の山旅は宿題を残したままとなってしまいました。
    またよろしくお願いします。チョコのおじさまにもよろしくお伝えくださいませ。

登った山

五竜岳

五竜岳

2,814m

小遠見山

小遠見山

2,007m

地蔵の頭

地蔵の頭

1,673m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

五竜岳 富山県

八方尾根から唐松岳・五竜岳を縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間52分
難易度
★★★
コース定数
49
小遠見山 長野県

五竜岳から鹿島槍ヶ岳に縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間36分
難易度
★★★★
コース定数
71

ミーグルさんの登山記録

登山計画を立てる