• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念岳・蝶ヶ岳・大滝山2019

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (KEI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇りのち晴れ  2日目:晴れ

利用した登山口

三股・林道ゲート  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 梓川SAのスマートICで下りて三俣ゲートの無料駐車場に駐車
トイレの横の水道は飲用ではないが沢から引かれたきれいな水だ

この登山記録の行程

【1日目】
三股・林道ゲート(05:06)・・・三股(05:19)・・・標準点櫓跡(08:00)[休憩 12分]・・・前常念岳(10:17)[休憩 35分]・・・常念岳(12:10)[休憩 27分]・・・蝶ヶ岳三角点(16:13)・・・横尾分岐(16:20)・・・蝶ヶ岳(16:45)

【2日目】
蝶ヶ岳(05:45)・・・鍋冠山・小倉分岐(06:46)・・・大滝山(07:07)[休憩 6分]・・・鍋冠山・小倉分岐(07:23)・・・蝶ヶ岳(08:20)[休憩 28分]・・・まめうち平(10:19)・・・三股(11:24)・・・三股・林道ゲート(11:34)

コース

総距離
約22.1km
累積標高差
上り約2,733m
下り約2,733m
コースタイム
標準17時間25
自己15時間40
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

三俣から標準点までは急登が続く。しかも木の根っこやぬかるみ等で滑りやすい。標準点から少し登ると、そこからは岩場の連続だ。眺めもいいはずだが、この日はあいにく雲の中。前常念は平場になっていて、座るのにちょうどいい岩もあるが木陰がない。更に常念岳まで、そして常念から下る2時間の間ずっと日差しを浴び続ける。樹林帯に入るとアップダウンが続き、1時間半で樹林帯を抜ける。間もなく蝶槍を過ぎ緩やかな眺めのいい道を行く。蝶ヶ岳は見えているのになかなかたどり着かない。景色を眺めながらのんびり気持ちよく歩ける道だが疲労でそんな余裕もなかった。蝶ヶ岳ヒュッテは大勢の宿泊客がいたが、テントは3張だけだった。
蝶ヶ岳から大滝山までは大きなアップダウンは少なく、途中に池塘があったりして楽しく歩ける。大滝山の手前のピークは360°の展望がある。北峰もハイマツに囲まれているが西側は開けて穂高から常念まで見渡せる。南峰はハイマツが高く、南東が少し開けている程度だ。両峰の間の大滝山荘は物音はすれど人の声は聞こえずひっそりしている。
蝶ヶ岳から三俣までの下りはほぼずっと森の中の急坂だ。第2ベンチ・まめうち平・ゴジラの木にベンチがあるが、延々と続く下りはきつい。途中でオコジョに癒してもらったが・・・

続きを読む

フォトギャラリー:83枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

常念岳

常念岳

2,857m

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

大滝山

大滝山

2,616m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

長塀尾根から蝶ヶ岳1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
49
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55

KEIさんの登山記録

登山計画を立てる