• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念岳~燕岳

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (さのすき管理人 さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ!!

利用した登山口

一ノ沢登山口   中房・燕岳登山口  

登山口へのアクセス

タクシー
その他: 穂高駅近くのホテルに車を預けてタクシーで登山口へ

この登山記録の行程

【1日目】
一ノ沢登山口(05:57)・・・王滝(大滝)ベンチ(06:57)[休憩 6分]・・・常念小屋(10:25)[休憩 63分]・・・常念岳(12:43)[休憩 19分]・・・常念小屋(14:02)

【2日目】
常念小屋(05:26)・・・横通岳南肩(06:17)[休憩 10分]・・・東天井岳分岐(08:01)[休憩 10分]・・・大天荘(08:43)[休憩 10分]・・・大天井岳(08:56)[休憩 5分]・・・大天荘(09:13)[休憩 12分]・・・切通岩(09:57)[休憩 5分]・・・大下りの頭(11:36)[休憩 2分]・・・燕山荘(12:39)[休憩 60分]

【3日目】
燕山荘(05:56)・・・燕岳(06:23)[休憩 6分]・・・燕山荘(07:02)[休憩 45分]・・・合戦小屋(08:23)[休憩 11分]・・・第2ベンチ(09:59)[休憩 8分]・・・中房・燕岳登山口(10:56)

コース

総距離
約23.6km
累積標高差
上り約2,841m
下り約2,638m
コースタイム
標準16時間25
自己16時間46
倍率1.02

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年もこのルートを計画したが、台風接近によって常念岳のピストンに終わってしまった。そこで、今回はリベンジで同じルートを歩くことにした。
初日は、一ノ沢から常念乗越までが、以上に暑く体力を消耗してしまった。そのため乗越から山頂までが辛かった。それでも、槍・穂高がハッキリと望めて満足であった。
2日目、横通岳の山頂へ行ったが、山頂からトラバースルートへ降りる道が解り辛くルート外を歩いてしまい時間をロスした。その後は順調に歩き景観を堪能することができた。ただ、体力不足のためか、喜作レリーフを過ぎてからの道のりが大変に感じた。そのため(だけではないが・・・)、この日は燕岳山頂へ行くことを諦め、小屋でメガジョッキを楽しむことに切り替えた。
3日目は、朝は快晴。日の出を見ようと4時にに起床。富士山もハッキリ見えたが、日の出とは位置関係が合わず(合うわけ無いけど)、年賀状用の日の出写真にはならなかった。その後、燕岳山頂まで散歩し、ノンビリと下山した。
燕山荘周辺の鳥は、とても人慣れしていて、イワヒバリや雷鳥もすぐ近くまで来てくれた。
今回の山行で、2泊3日程度の縦走ならば可能であることが判り、満足のいく結果となった。

続きを読む

フォトギャラリー:61枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器

登った山

燕岳

燕岳

2,763m

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燕岳 長野県

花と花崗岩とハイマツの秀峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
33
燕岳 長野県

燕岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
38
常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47

さのすき管理人さんの登山記録

登山計画を立てる