• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燕岳・大天井岳 (表銀座縦走1日目)

燕岳・大天井岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (山が好き! さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

中房・燕岳登山口   上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 往路:バス(安曇野の里~中房温泉)
復路:バス・電車(上高地バスターミナル~新島々駅~柏矢町駅)

この登山記録の行程

【1日目】
中房・燕岳登山口(06:10)・・・第2ベンチ(06:54)・・・合戦小屋(08:08)[休憩 11分]・・・燕山荘(09:23)[休憩 5分]・・・燕岳(09:59)[休憩 6分]・・・燕山荘(10:29)・・・大下りの頭・・・切通岩・・・大天荘(14:26)[休憩 52分]・・・大天井岳(15:30)[休憩 6分]・・・大天荘(15:44)

【2日目】
大天荘(04:23)・・・東天井岳分岐・・・横通岳南肩・・・常念小屋(06:29)[休憩 6分]・・・常念岳(07:41)[休憩 6分]・・・蝶ヶ岳三角点・・・横尾分岐(11:22)・・・蝶ヶ岳(11:56)[休憩 38分]・・・妖精ノ池(12:42)・・・長塀山(13:13)・・・2000mの平・・・徳沢(14:36)[休憩 16分]・・・明神(15:30)・・・河童橋(16:06)[休憩 7分]・・・上高地バスターミナル(16:20)

コース

総距離
約33.1km
累積標高差
上り約3,337m
下り約3,284m
コースタイム
標準21時間5
自己18時間58
倍率0.90

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

常念山脈縦走(中房温泉~燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳~上高地)

中房温泉行き定期バスが混む事を予想して、バスの始発駅の安曇野の里の登山者用駐車場に車を駐車する。始発のバスは、「4:50発」なので1時間前くらいに並ぶ。まだ誰もいない1番だ。マイクロバスなので定員がある。出発時間にはかなりの列。すでにバス1台では乗り切れない状態。穂高駅前バス停までは臨時で3台のバスが出たのでみんな乗れていたが、最後のバス停の有明山神社バス停では30~40人の大行列。1人も乗れずに出発。乗れない人はどうするのだ?このあと臨時便が出るのかな?中房温泉に到着したが登山者だらけ。登山道も大渋滞。

・中房温泉~燕岳
かなり整備された登山道。合戦小屋までに4か所の休憩用ベンチがある。合戦小屋からだんだん森林限界になってくる。今日はかなり暑い。燕山荘から燕岳までは30分くらいで着く。あちこちにコマクサが咲いている。燕岳山頂は大絶景。

・燕岳~大天井岳
槍ヶ岳と穂高岳を横に見ながら歩いていく。アップダウンの連続。日影が無いので暑い。最後の大天荘の小屋までの登りはかなりキツイ。小屋から大天井岳山頂までは15分くらい。
大天井岳山頂も最高。今日は大天荘の小屋で一泊。

・大天井岳~常念岳
今日も暑くなりそうなので、日の出前に出発。朝はさすがに涼しい。
軽いアップダウンが続く。途中で日の出。日の光を受けた槍ヶ岳と穂高岳がとてもすばらしい。
雷鳥の天敵のニホンザルがあちこちで見かける。横通岳南の肩から常念小屋までいっきに下る。常念小屋はかなりの登山客。常念岳への登りもかなりの人だ。常念小屋から常念岳の登りがかなりキツイ。常念岳山頂は狭く登山客でいっぱいだ。しかし大絶景。

・常念岳~蝶ヶ岳
常念岳から次の目的地の蝶ヶ岳が見える。まだまだ遠い。自分にとって今回の一番の難所だ。標高差200mのアップダウンが4回くらいある。蝶槍への登りがかなり急登でキツイ。蝶槍と蝶ヶ岳の間にある広場から見る槍ヶ岳と穂高岳はとてもきれいだ。蝶ヶ岳ヒュッテから5分くらい登ると蝶ヶ岳の山頂だ。登山客でいっぱいだ。蝶ヶ岳山頂の展望もすばらしい。しかし、槍ヶ岳と穂高岳は1日中見ていたのでかなり見飽きた感じだ。上高地方面へ下山開始。

蝶ヶ岳~上高地バスターミナル。
少し下ると、すぐに樹林帯。展望はなくなるがやっと木陰だ。涼しい。
軽いピークの登りが数回ある。下山の登りはキツイ。徳沢までの下りが長すぎる。
徳沢から上高地バスターミナルまでハイキングコース。約6kmもある。これがまたツライ。平坦かと思ったら数か所アップダウンがある。
上高地は観光客でいっぱいだ。新島々行きバスが満車で1時間半待ち。

新島々駅~松本駅(松電)
松本駅~柏矢町(JR大糸線)
柏矢町駅到着は20:11ですでに真っ暗。タクシーもない。
柏矢町駅から安曇野の里まで真っ暗な道を約2km歩いて安曇野の里の駐車場に到着。
安曇野の里には温泉がある。なんとか営業時間(22:00)前に到着。温泉に入り車中一泊して帰路に着く。お疲れさまでした。





続きを読む

フォトギャラリー:98枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燕岳

燕岳

2,763m

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燕岳 長野県

花と花崗岩とハイマツの秀峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
33
燕岳 長野県

燕岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
38
常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
登山計画を立てる