• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

針ノ木周回

針ノ木岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (キャンディ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れのち雨 2日目:晴れ

利用した登山口

扇沢  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

【1日目】
扇沢(05:05)・・・大沢小屋(06:13)[休憩 10分]・・・針ノ木峠(08:25)[休憩 34分]・・・蓮華岳(10:17)[休憩 25分]・・・針ノ木峠(11:40)

【2日目】
針ノ木峠(04:20)・・・針ノ木岳(05:00)[休憩 26分]・・・スバリ岳(05:54)・・・赤沢岳(07:14)・・・新越乗越(08:17)[休憩 10分]・・・岩小屋沢岳(08:57)・・・種池山荘(09:50)[休憩 10分]・・・柏原新道登山口(11:50)・・・扇沢(12:00)

コース

総距離
約24.5km
累積標高差
上り約3,288m
下り約3,288m
コースタイム
標準16時間45
自己12時間20
倍率0.74

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

隊長夫妻が五色平へ行かれるので一緒に来ないか?というお誘いに甘えさせていただき扇沢へ。隊長夫妻を置いて扇沢駅ではなくお先に扇沢から針ノ木雪渓を目指す。ところが全く雪渓を歩くことはなく針の木小屋へ到着。渡渉が数箇所あったが夏道は高巻きが多くかなりざれており落石に注意しながら慎重に歩きなんなく針ノ木小屋へ。また今回はクロスオーバードームの試し張りも目的の一つであり早速テン場へ向かい設営するも風がきになる。設営終わり蓮華へ向かうと素晴らしい景色!感動の世界‼︎景色を堪能し小屋でビールと思いきや売切れとのこと。ショック!その後風雨が強まりテントの耐久テストととなる。翌朝は夜間の風雨がうそのような星空の下針ノ木へ向かう。山頂で日の出を迎え劔から裏銀座の赤くなった景色を堪能しながらの最高の山行となりました。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス 腕時計 カメラ ナイフ 修理用具
ツエルト ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩小屋沢岳

岩小屋沢岳

2,630m

鳴沢岳

鳴沢岳

2,641m

赤沢岳

赤沢岳

2,678m

スバリ岳

スバリ岳

2,752m

針ノ木岳

針ノ木岳

2,821m

蓮華岳

蓮華岳

2,799m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

針ノ木岳 富山県 長野県

針ノ木岳(針ノ木雪渓・蓮華岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間30分
難易度
★★★★
コース定数
46
岩小屋沢岳 富山県 長野県

針ノ木岳、鳴沢岳、赤沢岳周回2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間10分
難易度
★★★
コース定数
58
蓮華岳 富山県 長野県

蓮華岳・船窪岳・烏帽子岳縦走3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
23時間5分
難易度
★★★
コース定数
86

キャンディさんの登山記録

登山計画を立てる