• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋の奥多摩(高水三山)

高水山,岩茸石山,惣岳山( 関東)

パーティ: 1人 (シンゴ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、気温(小河内) 7℃(8時)~15℃(14時)

利用した登山口

軍畑駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: JR青梅線

この登山記録の行程

軍畑駅(08:35)・・・高源寺(09:00)・・・常福院(09:50)[休憩 5分]・・・高水山(10:00)[休憩 5分]・・・岩茸石山(10:30)[休憩 60分]・・・惣岳山(12:05)・・・御嶽駅(13:10)

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,043m
下り約1,045m
コースタイム
標準4時間
自己3時間25
倍率0.85

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

人気の高水三山へまだ登ったことがなかったので、多少の混雑は覚悟のうえで登ってみることにした。
久しぶりの一人ハイキング。時間的に余裕のあるコースなので、秋晴れのもと、自然を感じながらゆっくりのんびり歩くことができた。
もう11月中旬だが、紅葉はまだまだこれから。山頂付近でも僅かに色づき始めたばかりだった。そのためかハイカーの数もそれほど多くなく、快適な山歩きを楽しめた。
台風の影響はほとんどなし。一部に迂回路もあったが危険な箇所はなかった。

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

軍畑駅を出発して、しばらく車道歩き。イチョウの黄葉が朝日に映える。

道沿いを流れる沢の水がとても綺麗だ。

高源寺。

登山道へ入る。森の中は気持ちがいい。

チャノキ。

尾根に出るまでは結構急な所もある。

マツカゼソウ。

倒木の下をくぐる。

参道の階段を登ると、

常福院の本堂。

可愛い狛犬。

紅葉は、木によって僅かに色づいている程度だった。

見る角度によって綺麗に映えたり、

いろんな色が見られるのも結構よい。

山頂手前のあずまやからの眺望。青空が気持ちいい。

紅葉している木もあるにはあるが、

だいたいはこんな感じ。

高水山頂に到着。眺望はよくない。

急な下りのあとは快適な尾根歩き。植林帯ばかりかと思えば、

広葉樹林帯もあり、それなりに変化に富んでいる。

たまに眺望のきくところも。

巻き道との分岐。右の急な登りを行く。

マムシグサ。

岩茸石山へ到着。

眺望抜群。高水山や、遠くにはスカイツリーも見えていた。

のんびり昼食をとっているうちに人が増えてきた。

再び急な下りのあと、尾根道をゆく。

植林が広範囲に伐採されて展望が開けていた。

境目はこんな感じ。

岩や木の根をつかんでよじ登る所もあった。たまにこういう所があると楽しい。

惣岳山へ到着。神社の社殿がある。眺望なし。

ここから御嶽駅まで、いくつかの小さなピークと3つの鉄塔を通過する。

フユイチゴ。

マンリョウ。まだ実が青い。

チャノキ。登山口付近でよく見かける気がする。

麓の街並みが見えてきた。

登山口へ出たら、御嶽駅はすぐ目の前だ。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩茸石山

岩茸石山

793m

高水山

高水山

759m

惣岳山

惣岳山

756m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
惣岳山 東京都

日本山岳耐久レースのコースを歩く5・鉄人が翔けるブナの森とカタクリの山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる