• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

屋久島 宮之浦岳 2020

永田岳 宮之浦岳 黒味岳( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (コシアブラ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

白谷雲水峡登山口   紀元杉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 7/21:九州道(久留米IC~えびのPA泊)
7/22:鹿児島北IC→鹿児島港→高速船→宮之浦港 7:30~10:05
   宮之浦港→バス→白谷雲水峡 10:15~10:50
7/23:紀元杉→バス→安房 14:55~15:54

この登山記録の行程

【1日目】
白谷雲水峡登山口(10:55)・・・白谷小屋・・・辻峠(12:00)・・・太鼓岩(12:09)[休憩 4分]・・・辻峠(12:22)・・・楠川分れ(12:48)・・・大株歩道入口(13:46)・・・ウィルソン株(14:03)[休憩 3分]・・・縄文杉(15:14)[休憩 6分]・・・高塚小屋(15:28)[休憩 3分]・・・新高塚小屋(16:19)

【2日目】
新高塚小屋(06:20)・・・第2展望台(06:52)・・・平石展望台(07:22)・・・焼野三差路(07:49)・・・永田岳(08:29)[休憩 12分]・・・焼野三差路(09:22)[休憩 6分]・・・宮之浦岳(09:43)[休憩 4分]・・・投石平(10:52)・・・黒味分れ(11:15)・・・黒味岳(11:40)[休憩 4分]・・・黒味分れ(12:04)・・・花之江河(12:12)・・・淀川小屋(13:10)・・・淀川登山口(13:45)・・・紀元杉(14:06)

コース

総距離
約26.2km
累積標高差
上り約3,075m
下り約2,448m
コースタイム
標準19時間5
自己12時間28
倍率0.65

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 いくら雨が多い所と言っても出来れば好天時に廻りたかったので,天気予報を見て連休に一日休暇をつけて行ってきた。更にフェリーではなく高速船利用で少し奮発。
これが正解で,下山翌日の7/24は雨,風雨も強まる予報,九州本土の鹿児島県内の九州道は大雨で通行止めになった。
さて,コースは階段,木道設置など良く整備され解説板や案内表示も沢山あって判りやすい。
それに思いのほか人は少ない。楠川分かれ以降,ウィルソン株までの間ですれ違う人たちはいたが,点在と言った感じでその都度先頭のガイドさんが道を譲るように同伴者に指示を出してくれて気持ちよく歩くことができた。
ウィルソン株の少し先でのすれ違いが最後,縄文杉は独り占めだった。
高塚小屋に1名テント泊。小屋にはゼロ。
新高塚小屋には2名小屋泊,外には2名,外の2名は環境省の職員で水場やテントの張る場所を教えてくれて,何でも連休期間中,宿泊者にアドバイスや指導をするよう指示されて来たのだとか。
私の食事中にもう1名来て登山者は計4名,職員曰く人が少なく“拍子抜け”らしいし退屈そう。
テント場は木組のステージ兼通路上で,なるべくフラットな面に設置。当然ながらペグダウンは不可,手ごろな石があるのでそれを使ったが,周りは巨木に囲まれ風も無く雨も降らぬようなのでテントの固定はせず,フライシートを引っ張っただけにした。
さすがに夜は静か,時々鹿の鳴き声がしたがまあ快適な夜だった。
 翌朝,予定より50分遅めの出発も第二展望台に到着するころには借金返済,貯金が出来ていた。どうも甘めのコースタイム設定の様だ。展望台(岩の上)からは山頂が良く見えいい感じ。
平石岩屋からは山頂に続く縦走路が笹原についていい眺め。この先でシカとサルに遭遇。サルは人をあまり恐れぬようで道から動かないので,少し睨みつけながら距離を詰めたら笹の中に入って行った。
次に焼野三叉路に荷物を置いて永田岳へ。岩がゴロゴロで振り向くと宮之浦岳がドッシリ,笹原
の小道がこれまた感じがいい。
山頂の大岩からは直下,海,遠くの島,屋久島の山並みなどすこぶるいい眺めだった。
宮之浦岳からも同じように360度のいい眺め。見渡す限り大自然で山の奥深さが感じられた。
次に黒味岳へ,宮之浦岳以降は結構登ってくる人とすれ違う。登山道は宮之浦歩道よりも自然のままで,大きな段差も多いのでこちら側の方が登り応えは有りそう。
黒味岳からも大展望。大岩の上をウロウロして高度感のあるいい景色が楽しめた。
以降,アップダウンを繰り返しながら下山,笹原から馬酔木やシャクナゲ,ユズリハなどの低木が増え,花之江河の先から巨木の杉やモミが再び目立ち出す。
淀川登山口から舗装路歩きで紀元杉バス停まで。バス停に荷物を置いて100メートル先の杉を見て,その近くにあった“紀元命水”でさっぱりしてバスで安房まで降りて来た。
 白谷雲水峡から縄文杉までは観光地という感じだったが,以降は奥深い大きな山塊で,高度に応じて苔の森,巨木の森,低木,笹原などに巨石も加わり,見応え,歩き応えのある山だった。

続きを読む

フォトギャラリー:95枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

宮之浦岳

宮之浦岳

1,936m

永田岳

永田岳

1,886m

黒味岳

黒味岳

1,831m

太鼓岩

太鼓岩

1,050m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

太鼓岩 鹿児島県

深い森と美しい川の流れを感じる白谷雲水峡 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間35分
難易度
★★
コース定数
14
黒味岳 鹿児島県

洋上アルプスの展望を楽しむ日帰りコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
★★★
コース定数
19
宮之浦岳 鹿児島県

淀川登山口から宮之浦岳往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
34

コシアブラさんの登山記録

登山計画を立てる