• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

浅間尾根登山口  

登山口へのアクセス

バス
その他: 下山予定の払沢の滝まで自家用車。
そこから数馬行きバスで浅間尾根登山口まで行き歩き始める。
バスは本数が少ないので事前に調べる必要あり。

この登山記録の行程

浅間尾根登山口(08:10)・・・数馬分岐(08:45)・・・人里峠(09:33)[休憩 5分]・・・小岩浅間(09:49)・・・浅間広場(09:53)・・・浅間嶺(10:00)[休憩 15分]・・・時坂峠(10:50)・・・払沢ノ滝入口(11:15)・・・払沢ノ滝(11:37)[休憩 15分]・・・払沢ノ滝入口(12:03)

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約953m
下り約1,292m
コースタイム
標準5時間55
自己3時間18
倍率0.56

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

日本海側は大雪。この時期はもう高い山には行かず低山歩きにする。
この時期は登山者も少なく、バスには十数名登山者が乗っていたがみんな他の停留所で降り、浅間尾根へ向かったのは私一人。
浅間嶺まで誰とも会わず、浅間嶺で反対側から登ってきた方と初めて出会う。
その後もすれ違ったのは数名のみ。
気温は氷点下であったが風は無いので寒くはない。むしろ汗をかかずちょうど良い。

数馬側から登ると登り始めが30分ほど急なだけで、後は尾根歩きなので緩いアップダウンが続き楽ちんコースである。
この時期は葉も落ち展望も所々開け楽しい道です。この辺は今の時期が一番いいんじゃないかとも思う。
払沢の滝入口へ下山後、払沢の滝にも行ってみる。
寒い年は全面凍結するので有名だが、さすがに12月ではまだまだ凍っていない。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

浅間嶺

浅間嶺

903m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

浅間嶺 東京都

関東ふれあいの道・歴史のみち。古くから人々の生活を支えた往還を行く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
17
浅間嶺 東京都

歩きやすい初心者向きコース。景観もすばらしい

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
21
浅間嶺 東京都

払沢の滝から浅間嶺へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間37分
難易度
コース定数
28
登山計画を立てる