• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

薬師・黒部五郎

薬師岳・黒部五郎岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (万年ヨシ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:雨 2日目:晴れ後曇り 3日目:晴れ 4日目:晴れ

利用した登山口

折立   新穂高温泉駅  

登山口へのアクセス

バス
その他: 9月25日 毎日アルペン号にて折立入り、新穂高温泉へ下山

この登山記録の行程

【1日目】
折立(07:40)・・・三角点(09:10)・・・太郎平小屋(11:10)[休憩 80分]・・・薬師峠(12:40)

【2日目】
薬師峠(03:35)・・・薬師岳山荘(04:50)・・・薬師岳(05:45)[休憩 30分]・・・薬師岳山荘(06:35)・・・薬師峠(07:30)[休憩 90分]・・・太郎平小屋(09:20)[休憩 20分]・・・北ノ俣岳(上ノ岳)(11:45)[休憩 15分]・・・中俣乗越(13:25)・・・黒部五郎小舎(16:20)

【3日目】
黒部五郎小舎(05:15)・・・巻道合流点(06:50)[休憩 10分]・・・三俣山荘(07:50)[休憩 70分]・・・徒渉点・・・祖父岳分岐・・・雲ノ平キャンプ場分岐・・・雲ノ平(11:40)[休憩 30分]・・・雲ノ平キャンプ場分岐・・・祖父岳分岐・・・徒渉点・・・三俣山荘(15:10)

【4日目】
三俣山荘(05:25)・・・三俣蓮華岳(06:20)[休憩 10分]・・・双六岳(07:35)[休憩 30分]・・・双六小屋(08:45)・・・弓折乗越(09:45)・・・鏡平山荘(10:15)[休憩 20分]・・・シシウドが原・・・秩父沢出合・・・小池新道登山口(12:05)・・・わさび平小屋(12:25)[休憩 20分]・・・笠新道登山口・・・新穂高温泉駅(13:35)

コース

総距離
約55.2km
累積標高差
上り約4,640m
下り約4,885m
コースタイム
標準31時間37
自己28時間45
倍率0.91

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・初日
  雨の太郎平小屋の乾燥室待機、結構、密になりました。その後、薬師峠キャンプ場にテントを張り、薬師岳登頂は諦め、お隣さんと談話、楽しい時を過ごしました。
・2日目
  この日の目標は薬師岳、黒部五郎岳、三俣山荘でテン泊予定、薬師岳の往復は荷軽のため楽々、そして山頂快晴で感動の出だし、お隣さんと一緒になり下山、テントをたたみ、黒部五郎岳へ、ところがザックの重みと縦走のアップダウンでヘロヘロ、とうとう、黒部五郎肩へのアプローチでグロッキー、やっとのことで到着、山頂を眺めるとガス、そして時間も遅くなり、登頂断念、黒部五郎小屋へ、ほぼ動けなくなり、テント張りの気力もなく、小屋泊、反省点はザックの重みと縦走のアップダウンを軽く考えたことです。この夜は本当によく眠れました。
・3日目
  三俣山荘キャンプ場へ雲ノ平ピストン、紅葉の黒部源流と雲ノ平の広さ、回りの山々、ルンルンの一日でした。
・4日目
  下山ですが、双六岳山頂からの槍・穂高の眺望を堪能しました。新穂高温泉で温泉と考えましたが、バスの時間がないことと乗り継ぎの平湯温泉での次のバス時間が3時間後のためやむなくそのまま帰宅、帰りも余裕を持って計画することが必要でした。
  計画が大事なこととエスケープルート等の考慮が必要ですね。
 

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 トレランシューズ バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー
【その他】 ワイン、ウイスキー(余分ですが)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三俣蓮華岳

三俣蓮華岳

2,841m

薬師岳

薬師岳

2,926m

北ノ俣岳

北ノ俣岳

2,662m

双六岳

双六岳

2,860m

弓折岳

弓折岳

2,592m

太郎山

太郎山

2,373m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北ノ俣岳 富山県 岐阜県

ミズバショウ咲く湿原から北ア最奥の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★★
コース定数
40
薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48

万年ヨシさんの登山記録

登山計画を立てる