• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 立川4:47=5:56奥多摩6:05=バス=6:21桜平
立川に前泊しています

この登山記録の行程

桜平6:21~7:33P925~8:21笙ノ岩山8:28~8:46塩地ノ頭~8:55松岩ノ頭~9:48長尾山~10:18蕎麦粒山10:24~11:48天目山~12:15一杯水避難小屋12:19~13:09仙元峠13:14~15:02浦山大日堂

コース

総距離
約18.3km
累積標高差
上り約1,747m
下り約1,806m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

四月末には見当たらなかった鳥屋戸尾根のシロヤシオが立派だとてんてんさんのレポにあったので、日曜~月曜にかけての風雨が気にはなったものの、何処に生えているのか、どうしても確認したくて、二週間と間を開けずに鳥屋戸尾根に再訪しました。今回は未踏の神庭尾根をアプローチとし、下山路も同じく未踏の仙元尾根にしました。
鳥屋戸尾根のシロヤシオは、特に松岩ノ頭辺りで巨木が密生していて見事です。流石にやや落花が目立つものの、それでも十分咲いていて、尾根筋だけでなく、谷底に向かっても生えていて、垂直方向に分布しているのを俯瞰してみることもできたのもよかったです。
蕎麦粒山からの長沢背稜は、棒杭ノ頭までがよく咲いていました(蕾の状態も多かったです)。天目山になると数は極端に減りました。天目山周辺では小屋奥の巻き道に多く咲いていました。避難小屋で一緒になった方に聞いた話によるとヨコスズ尾根もいいらしいです。
今週末も雨予報ですが、長沢背稜はこれからという個体も多いので、まだまだ見頃はこれからではないでしょうか?
鳥屋戸尾根のアプローチにした神庭尾根ですが、踏み跡も薄く、川乗橋からの登り尾根と同じグレーディングなのはちょっと納得いきませんね。

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

桜平下車

神庭尾根はこのフェンスの穴から突入…

鹿?

なるほど笙ノ岩山すぐ下のここに出るのですね。まあ、下山にもおススメできません

風雨に耐えて残っていてくれました

ここまでは、目検で開花している個体数を数えていたのですが、松岩ノ頭から先は「あまちゃん」のアキちゃんの科白を借りると「へへへ、もう数えらんねえべ~」という感じになります

しかも巨木、高木が多い。これも周囲60cm弱

長尾山も

山名表示板がシロヤシオと一緒とは

この木製の道標が好きです。

足元にシロヤシオの実生が!

キランソウ

天目山は寂しい感じですが

巻き道を小屋に戻るとこでは賑やかでした

まあ、使用可能なレベルかな

仙元峠へ何故か登る。峠というより、仙元尾根の頭がしっくりくるんですが

開花したてのは、なんか柔らかな感じがします

仙元峠周辺も密生しています

下りも最初は尾根の左側がシロヤシオで楽しい

やたら単調で長い下りを終えてようやくここに出ました

大日堂にお詣りして、おしまい

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • take3さん、おつかれさまでした。

    リベンジ大成功で、まだまだ楽しめた様ですね。
    そして都県境も開花した個体が有るようで、お楽しみが続きますね。

  • てんてんさん、こんにちは。

    お陰さまで、鳥屋戸尾根のリベンジ大成功でした。しかし、昭文社の奥多摩の地図に何故ヤシオツツジとか特記されてないのでしょう?日光の地図ではそこらじゅうに書かれてるんですけどね。
    ともあれ、都県境はこれから見頃になりそうですよ。

  • take3さん、こんにちは。

    お~、立川前泊ですか!6時台のバスに乗れたらコース取りの幅がグンと広がりますよね。
    私も度々考えますが、未だやっていません。
    学生時代には最終電車で移動して駅で仮眠したものですが、今はもう出来ませんね。。。(笑)

    都県境尾根の様子、有難うございます。
    今年のシロヤシオは見逃すわけにはいきませんが、週末の天気は仇になりそうで、頭を痛めております。。。

  • ガバオさん、こんにちは。
    都県境尾根は蕾も多かったですし、標高が上のところはまだまだこれからでしょうから、来週でも大丈夫な気がします。
    ステーションビバーク笑、懐かしいですね。私は西武秩父駅のアーケードの下でやりました。今やると不審者扱いで通報されそうですね

登った山

蕎麦粒山

蕎麦粒山

1,473m

三ツドッケ

三ツドッケ

1,575m

笙ノ岩山

笙ノ岩山

1,255m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

蕎麦粒山 東京都 埼玉県

マイカー利用で手軽に都県境の尖峰ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間35分
難易度
コース定数
15
蕎麦粒山 東京都 埼玉県

長沢背稜のピークを結ぶ充実の健脚コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
34
蕎麦粒山 東京都 埼玉県

川苔山から蕎麦粒山へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
8時間35分
難易度
コース定数
43
登山計画を立てる