• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

東アルプス分割縦走(丹波山村中心地から 飛竜山、唐松尾山、笠取山へ)20230720

丹波天平・熊倉山・前飛竜・飛龍山(大洞山)・西御殿岩・唐松尾山・笠取山( 関東)

パーティ: 1人 (かつだけ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他:  前日に笠取山の下山口「作場平」に自転車を置き、当日の出発地丹波山村へ車で移動。
作場平へ下山し、そこから自転車で車を駐車した場所まで戻る。殆ど下りなので対向車に注意して戻る。

この登山記録の行程

Start(02:42)・・・丹波天平(04:04~07)・・・サオラ峠(04:39~43)・・・(06:10~13)前飛龍(06:17~20)・・・飛龍権現(06:46~XX)・・・飛龍山(大洞山)(07:08~16)・・・(07:23)・・・飛龍権現(07:36)・・・将監峠(09:13~15)・・・山ノ神土(09:30~31)・・・(休憩09:46~54)・・・西御殿岩分岐(10:00)・・・西御殿岩(10:13~16)・・・西御殿岩分岐(10:26)・・・唐松尾山(10:44~46)・・・(分岐11:43)・・・笠取山(11:54~58)(12:02~03)・・・雁峠分岐(12:19)・・・笠取小屋(12:26~34)・・・(手前の一休坂分岐13:01~03)・・・一休坂分岐(13:09)・・・作場平(13:28)・・・作場平駐車場(13:29)
[13:40に自転車で丹波山村の車を置いた場所へ戻る。14:30に到着。移動距離18km]

コース

総距離
約25.2km
累積標高差
上り約2,599m
下り約1,959m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・3ヶ所程度でGPSデータが飛んでいます(一番大きいのが、熊倉山手前の所)
・歩き始めて1時間の頃(まだ真っ暗な4時前)に、何物かの動物が突然駆け下っていき、シカかなと思ってヘッドランプで辺りを確認すると、「ガァー!!」と威嚇された。 どうやらその辺で眠っていたクマが驚いて急な斜面を駆け下ったと思われる。
シカはあちこちにたくさんおり、そういえば前年も日原の山の中で薄明るくなった頃に数頭のクマが斜面を猛スピードで下っていったのを思い出し、それと全く同じだったことを思い出した。(真っ暗で殆ど何も分からないが、地面には草も生えていない杉か檜の林の場所)

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ フリース ショートパンツ 靴下
レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
予備電池 タオル 帽子 グローブ サングラス
着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

唐松尾山

唐松尾山

2,109m

飛龍山

飛龍山

2,077m

笠取山

笠取山

1,953m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

笠取山 山梨県 埼玉県

山ノ神土から山腹の道・水干を経て笠取山へ登り、作場平へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
コース定数
33
唐松尾山 埼玉県 山梨県

奥多摩最高峰の山、唐松尾山を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間50分
難易度
★★★
コース定数
32
唐松尾山 埼玉県 山梨県

唐松尾山から笠取山へ縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間20分
難易度
コース定数
31
登山計画を立てる