• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念岳2023

常念岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (やま さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り 山頂付近暴風

利用した登山口

一ノ沢登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 自宅(藤沢)21:00---寒川北IC(圏央道)---(中央道)安曇野IC---一ノ沢登山口駐車場01:00

この登山記録の行程

一ノ沢登山口(05:20)・・・王滝(大滝)ベンチ(06:20)・・・常念小屋(09:45)[休憩 25分]・・・常念岳(11:15)・・・常念小屋(12:20)[休憩 50分]・・・王滝(大滝)ベンチ(15:50)・・・一ノ沢登山口(16:55)

コース

総距離
約14.2km
累積標高差
上り約1,754m
下り約1,754m
コースタイム
標準10時間20
自己10時間20
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前夜の21:00に自宅を出発。1:00ごろ一ノ沢駐車場に到着。7割がた車で埋まっていた。4:00過ぎまで仮眠。5:00前に駐車場を出発した。
登山案内所で届を出し出発。王滝ベンチまでは、なだらかな沢沿いの道が続く。その後も胸突き八丁まではきつくないが、その先から急登になる。常念乗越につくと穂高側からの強風に驚く。
小屋前で小休憩。ひとまず常念岳へピストンするために、荷物をデポし、サブザックの準備をした。小屋前から離れるとやはり強風で、登るべきかどうか判断に迷う。山頂から来た人とすれ違ったときには、上の方はもっと風が強いのだという。それでもせっかく来たのだからと、妻も登りたがっていたので頑張って登った。いままでに経験したこともない風の強さで、想像するに風速30~40mはあったと思う。山頂から10分ぐらい手前まで行くと、ガスが濃くなったが、風はほぼ無風に近かった。
今回はテント泊の予定で訪れたが、常念乗越(常念小屋)前は、あいかわらず風が強かったので、下山することにした。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

常念岳

常念岳

2,857m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55

やまさんの登山記録

登山計画を立てる