• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念岳登山

常念岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 5人 (Takezo さん 、ほか4名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇途中雪、2日目:快晴

利用した登山口

一ノ沢登山口  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

【1日目】
一ノ沢登山口(10:42)・・・王滝(大滝)ベンチ(11:48)[休憩 15分]・・・常念小屋(16:20)

【2日目】
常念小屋(07:30)・・・常念岳(08:20)[休憩 30分]・・・常念小屋・・・王滝(大滝)ベンチ(13:38)[休憩 2分]・・・一ノ沢登山口(15:05)

コース

総距離
約14.2km
累積標高差
上り約1,754m
下り約1,754m
コースタイム
標準10時間20
自己12時間26
倍率1.20

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

曇天。一の沢駐車場から登山口に向かう道で多くのニホンザルと遭遇。人に近づくこともなく身の危険は感じなかった。王滝ベンチ、烏帽子沢出合、笠原沢と進み、14:21胸突き八丁まで登ったところで雪が降ってきた。小雪ではなくてかなりしっかりと。この先もまだ上りが続くので引き返すか、どうするか、パーティー全員で相談した結果、常念小屋に電話で聞くことにした。「問題なく皆登ってくるのでお待ちしています」との小屋からの返事を得たのでそのまま上ることにした。計画より20分遅れの16:20に常念小屋についた。雪はあがっていて、小屋の屋根越しに槍ヶ岳が見えた。翌日は嘘のように晴れ、山頂までの足取りも皆軽かった。予定よりもだいぶ早く山頂についた。キンと冷えた空気の中、地平線まで晴れ渡った空のしたで見渡した景色は絶景だった。昨夜の雪が槍ヶ岳に薄っすらと積もっているのが見えた。穂高連峰も見渡すことができた。下り途中でガレ場にて昼食を作って食べた。ニホンザルたちに見送られるようにして帰路についた。忘れられない山行になった。

続きを読む

フォトギャラリー:1枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

常念岳

常念岳

2,857m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる