• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

節分草の咲く頃に小川町の低山歩き 仙元山 2024

カタクリとニリンソウの里 嵐山渓谷 物見山 大日山 仙元山 愛宕山 和具山 寺山 寒沢山 分校カフェMOZART(モザート)小倉城跡 青山城跡 小川町の桃源郷( 関東)

パーティ: 1人 (はにわ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

嵐山渓谷観光駐車場7:50*****物見山9:05*****仙元山10:10(休憩10分)*****旧下里分校カフェ11:05(1時間昼食)12:05*****愛宕山13:00*****駐車場14:05

コース

総距離
約13.8km
累積標高差
上り約762m
下り約763m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

だいぶ暖かくなってきて小川町のカタクリとニリンソウの里のセツブンソウは咲き始めたかなと思い、本日は嵐山渓谷観光駐車場から小倉城跡、物見山、仙元山、愛宕山、寒沢山と槻川周辺の低山をぐるっと周回してきました。

小倉城跡に登る道は桝形虎口が発掘調査のため通行止めなので大福寺の裏手から登ります。
仙元山までは尾根道なのでたいしたアップダウンもなく標識もたくさんありますので迷うことは無いと思います。
槻川の対岸の大聖寺から愛宕山、寺山、寒沢山の尾根道はちゃんとした標識はありませんがしっかりとした踏み跡があります。

お昼は旧下里小学校の分校カフェMOZART(モザート)さんへ。
開店から混んでいましたので週末は予約した方が良さそうです。
以前午後に行ったら食事は売れ切れでしたので。
https://mozart.shimozato.jp/

カタクリとニリンソウの里はセツブンソウが見頃。
大群落ではありませんが小さな花が数株ずつ咲いていました。

過去の節分草のヤマケイも良かったら参考にしてくださいね。

星野の里 春 節分草 福寿草 2019
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=154683

小川町の桃源郷 仙元山 西光寺カタクリ 八宮神社の狛犬  2020
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=188342

官ノ倉山 金勝山 小川町の節分草と巨木と狛犬 吉田家住宅 2021
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=213937

秩父巨木巡り 荒川日野の節分草と座禅草 明ヶ指のカツラとたまご水 2021
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=214673

秩父市吉田石間沢口の節分草、福寿草と天空の里半納を通って城峯山 2022
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=240468

佐野市から栃木市へ節分草セツブンソウ巡り 2023
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=263190

それでは出発します。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

紅葉の時期ではないのでこの時間は駐車場はガラガラ。
嵐山渓谷観光駐車場はトイレもあります。

大福寺の裏手から小倉城跡へ。

本廓。

二の廓の展望台はこれから行く仙元山も見えます。
お天気はどんよりどよどよの曇り空。

小倉城跡から少し降ってまずは物見山へ。

これから歩く山道はずっとこんな感じです。

平坦な道が続くのでたまにある巻道は行かず急坂を行きましょう。

庚申塚や鐘同行の碑などがある仙元山。

見晴らしの無い物見山。

大日山から笠山が望めます。

仙元山周辺の緑泥片岩は平面の石質で加工がしやすく北武蔵の板碑などにも広く使用されました。

青山城跡

仙元山。
あまり見晴らしはありません。

少し降ったパラグライダー発着場からは天気が良ければスカイツリーも見えます。

下里のもみじ。

東屋近くの河津桜。
この辺で地元の方とおしゃべり。
仙元山ではこれから初夏にかけてキンランやギンラン、ツリガネソウなど咲くそうでスマホの花の画像を見せていただきました。

下里へ降る道。

八宮神社の狛犬にも挨拶。

久しぶり。

そして分校カフェで昼食。
昔の教室で使っていた机と椅子に座って本日の日替わりランチを注文。

昔の下里分校。
桜が今でも綺麗だよ。

暫くするとお手伝いをしていた小学3年生の可愛い女の子が持ってきてくれました。
ヘルシーだけどボリュームいっぱいでどれも美味しかったあ~。
最後にオーガニックコーヒーをいただいて退室。

のんのんびよりの舞台にもなっているので桜の季節に息子と数年前に訪問。
前は校舎にも入れたけど今は立ち入り禁止で廊下だけパチリ。

校庭や校舎など今でも十分使えそう。

これから登る愛宕山のスダジイの大木を見上げて下里分校を後にします。

つづいて近くのカタクリとニリンソウの里へ

大群落ではないけれど

少しずつまとまって咲いています。

前よりも少し株が増えたかな。

そして槻川を渡って眺めの良い大聖寺へ。

本堂

愛宕山までの道は軽トラが通れそうな広い林道で途中からは少し踏み跡が薄い道になります。

愛宕山山頂の愛宕神社。

周辺はスダジイの大木の林。
一番大きそうな木からパワーをいただきます。

周りは杉林だけれど神社があったから切られず残ったんだね。

愛宕山から和具山

たまにテープの道案内があります。

寺山

寒沢山

登山道の足元の福寿草

小さな虫も大忙し。

やがて遠山峠で車道に出たら駐車場はもうすぐです。
午後は車も何台か止まってしました。

時間があるので小川町の桃源郷を偵察。
先程分校カフェで購入したきなこドーナツを食べながら紅梅を覗き込みます。

白梅が少し咲いていただけで

花桃や桜が咲くのはまだまだ先かな。
御終い。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仙元山

仙元山

299m

よく似たコース

仙元山 埼玉県

地味な山頂と華やかな展望公園、渋い町歩き

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間15分
難易度
コース定数
8
登山計画を立てる