• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

今年の初山は奥多摩小屋でテン泊 雲取山→石尾根縦走

雲取山→七ツ石山→鷹ノ巣山→六ツ石山→奥多摩駅( 関東)

パーティ: 1人 (suekichi さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ、無風 2日目:晴れ、無風

利用した登山口

鴨沢   奥多摩駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 往 最寄駅(06:04)・・・奥多摩駅(08:21 08:35)・・・鴨沢(09:05)
復 奥多摩駅(15:26)・・・最寄駅(17:22)

この登山記録の行程

【1日目】
鴨沢(09:25)・・・小袖乗越(09:50)・・・堂所[休憩 10分](11:10)・・・ブナ坂[休憩 10分](12:35)・・・雲取奥多摩小屋[休憩 60分](13:10)・・・小雲取山(14:30)・・・雲取山[休憩 10分](14:45)・・・小雲取山(15:10)・・・雲取奥多摩小屋(15:30)

【2日目】
雲取奥多摩小屋(08:30)・・・ブナ坂(08:45)・・・七ツ石山[休憩 10分](09:00)・・・千本ツツジ(09:35)・・・高丸山(09:55)・・・巳ノ戸の大クビレ[休憩 10分](10:30)・・・鷹ノ巣山[休憩 10分](11:05)・・・縦走路分岐(11:33)・・・水根山(11:36)・・・六ツ石山分岐[休憩 10分](12:36)・・・三ノ木戸山分岐(13:15)・・・奥多摩駅(14:55)

コース

総距離
約30.6km
累積標高差
上り約2,645m
下り約2,842m
コースタイム
標準12時間5
自己10時間20
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年の初山は奥多摩小屋にテン泊し、雲取山へ。
暖かい一日だったが雲取避難小屋の温度計は3℃だった。
テン場はさすがにこの時期空いており、到着時には4張、最終的には13張だった。綺麗な夕日を楽しみ、就寝。夜中に外に出るとこれが奥多摩かと思うほど星が綺麗だった。
翌日はのんびりスタート、富士山を横目に歩く。七ツ石山からの雲取山はいつ見ても気持ちがいい。高丸山は山頂の標識がなくなっていた。日陰名栗峰は巻いて鷹巣山へ。山頂はさすがに人が多い。奥多摩駅まではのんびり進んだ。
風もなく、雪もない穏やかな日だった。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

雲取山

雲取山

2,017m

鷹ノ巣山

鷹ノ巣山

1,737m

六ツ石山

六ツ石山

1,478m

七ツ石山

七ツ石山

1,757m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

六ツ石山 東京都

水根からハンノキ尾根で六ツ石山へ。石尾根から奥多摩駅へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間50分
難易度
コース定数
24
鷹ノ巣山 東京都

水根から鷹ノ巣山に登り、峰谷へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
35
六ツ石山 東京都

水根から水根沢林道を経て六ツ石山に登り、石尾根から奥多摩駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間25分
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる