• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2016年初登山 八ヶ岳、渋の湯〜縞枯山(一泊二日)

縞枯山( 八ヶ岳)

パーティ: 2人 (shiranuikai さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:快晴 2日目:晴れ時々曇り、山頂付近は強風

利用した登山口

白駒池入口   山頂駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 茅野駅からバスで渋の湯へ
1日目:渋の湯から高見石小屋
2日目:高見石小屋から茶臼山を経由して縞枯山へ、最後はロープウェイで下山

この登山記録の行程

【1日目】
渋ノ湯(11:20)・・・賽ノ河原地蔵[休憩 20分](14:30)・・・高見石(16:00)

【2日目】
高見石(06:30)・・・白駒荘[休憩 20分](07:00)・・・白駒池分岐(08:00)・・・白駒池入口(08:10)・・・麦草峠(09:00)・・・大石峠(09:30)・・・茶臼山[休憩 10分](10:20)・・・縞枯山[休憩 10分](11:20)・・・雨池峠(11:50)・・・雨池山(12:00)・・・雨池峠(12:10)・・・縞枯山荘(12:30)・・・山頂駅(13:00)

コース

総距離
約10.3km
累積標高差
上り約937m
下り約548m
コースタイム
標準6時間33
自己10時間10
倍率1.55

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年初の登山は、やはり人生初の雪山山行でした。考えてみたら山小屋も初。

初めての雪山はソロで行くのは危険だったのでツアーに申し込みました。
アイゼンも初(残念ながらスノーシューはできませんでした)でしたが軽アイゼンには丁度良い雪の少なさ(笑)
12本アイゼンの方達は、少し岩が出ていたりするので結構つまずいたり大変そうでした。
アイゼンの使い方は、たった二日間でしたがかなり為になりましたね。

初日は、初顔合わせなので緊張気味にスタート。いつもの感覚ではないのはわかっていたので
なるべく疲れないように一歩一歩慎重に歩きました。
コースは一般的なコースで、三連休の初日の割には人は少ない印象。雪の少なさが影響かな。
賽の河原は圧巻で面白かったですね。岩場で休憩も楽しい。

小屋に到着後、小屋の裏にある展望がある岩場に行きましたが、最高の眺めでした。崖が強かったけど。
小屋の脇にはテント場もあり。6名、1名、4名テントが既に張ってあり、さすがにこの寒さでのテント泊は
大変だろうと皆んなで心配してました。心配いらないけどね。

人が少なかったので小屋内もゆったり過ごせました。こんなゆったり過ごせるなんて結構運が良かったと思います。

二日目は、5時起床の5時30分朝食を取り、6時30分にラジオ体操第一を行って(笑)から出発。
白駒池は凍っていて圧巻。本当は、ここをスノーシューの予定でしたが雪が少なく氷の厚さもそれほどでは
無いので断念。
あとは、目的地の茶臼山、縞枯山へ向かいます。

ご存知の方も多いと思いますが、中央、南、北の三大日本アルプスの山々が眺望できるのはここだけだそうで
圧巻過ぎるのと風が強いので見るよりも撮影が忙しかった。今回はカメラを持っていかなかったので
スマフォだけでしたが、他の人はカメラ持ってきていてうらやましかった。反省ですね。

反省点といえば、パッキングです。一泊二日の山行、しかもツアーなので自由はきかないことは分かっていたの
ですが、とにかくいろいろ詰めすぎて45lのザックが一杯。持って行った食料もかなり余り。
アウターは良かったのですがインナーの枚数が多すぎたか、、、

色々な意味で良い教訓になった山行でした。

長々読んでいただいてありがとうございました!

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料
ライター クッカー アウターウェア オーバーパンツ オーバーグローブ 雪山用登山靴

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

縞枯山

縞枯山

2,403m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

縞枯山 長野県

【雪山初級】ロープウェー山頂駅から縞枯山を周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間55分
難易度
★★
コース定数
14
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山、五辻、坪庭を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間29分
難易度
★★★
コース定数
16
縞枯山 長野県

麦草峠から縞枯山・雨池・八柱山を周回

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
20
登山計画を立てる