• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

冬の南八が岳 オーソドックスルート

赤岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (takapi さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

12/29より3日間晴れ 稜線は時々風強く動けない事あり

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 美濃戸口山荘までマイカーで行き、八が岳山荘に駐車代を払いそこからスタート
ココまでは舗装された道でオフロード車でなくても問題なしです。

この登山記録の行程

12/29:八が岳山荘(10:00)・・・美濃戸(10:40)・・・赤岳鉱泉(12:45)
12/30:赤岳鉱泉(8:00)・・・行者小屋(8:30)・・・地蔵の頭(9:40)・・・赤岳(10:25)・・・横岳(12:25)・・・硫黄岳山荘(13:00)・・・赤岳鉱泉(14:20)
12/31:赤岳鉱泉(8:15)・・・美濃戸(9:15)・・・八が岳山荘(9:55)

コース

総距離
約14.7km
累積標高差
上り約1,395m
下り約1,395m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

去年の正月にもきているが昨年より雪が少ないようでした
赤岳山荘に車を預けて出発。 八が岳はいつ来ても天気が良くて楽です。
2日目朝から調子が悪く文三郎道を登る予定だったが地蔵尾根から赤岳の往復に変更して出発したが稜線に着くころには調子が上がっていたので赤岳往復しそのまま横岳、硫黄岳と最初の計画どおり縦走することとなりました。
空は快晴で横岳を越えたあたりから20mほどの強風で歩行不能になることもあったが全般的には大変すばらしい八が岳を満喫できた。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック サブザック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 テント シュラフ
テントマット ストーブ 燃料 カップ クッカー ローソク・ランタン
アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン
ピッケル ショベル プローブ ビーコン アイスアックス ゴーグル
ロープ エイト環・ATC カラビナ 安全環付きカラビナ スリング ハーネス
ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

横岳

横岳

2,830m

赤岳

赤岳

2,899m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39

takapiさんの登山記録

登山計画を立てる