• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

常念・蝶ヶ岳日帰り縦走

常念岳 蝶ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (rosshi64 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇りのち雨

利用した登山口

三股・林道ゲート  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中央道安曇野インターから20分ぐらい

この登山記録の行程

三股・林道ゲート(05:10)・・・三股(05:30)・・・標準点櫓跡[休憩 10分](08:00)・・・前常念岳[休憩 10分](09:20)・・・常念岳[休憩 20分](10:10)・・・蝶ヶ岳三角点[休憩 30分]・・・横尾分岐・・・蝶ヶ岳[休憩 10分](14:20)・・・まめうち平[休憩 10分]・・・三股・・・三股・林道ゲート(17:20)

コース

総距離
約16.1km
累積標高差
上り約2,246m
下り約2,246m
コースタイム
標準14時間
自己10時間40
倍率0.76

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

歩行距離23Km
常念からの北アルプスの眺め最高でした。
蝶ヶ岳への稜線もとても綺麗。
残念ながら、蝶ヶ岳からの眺めは見る事が出来ず。
あっという間に崩れ、暴風にさらされました。
天気予報だけじゃ当にならない。

続きを読む

フォトギャラリー:52枚

道が全て舗装されていてびっくり。
日曜日5時の時点で、駐車場は一杯でした。

常念。ここからは見えるが、登山道に入ると全く見えない。

砂利道をあること30分。
蝶ヶ岳との分岐。ここから暫く地味な登りが続く。

2時間近く歩いて、再び常念がちらちら見える。

いい青空と雲。

前常念。森林限界近し。

森林限界を超えると最後の急登。
サレ気味なのにそれなりの岩もある登りです。

登り途中に振り返る。松本方面。
奥には八ヶ岳も見えるはずだが、霞んで見えず。

非難小屋。10名は入れそうでした。

前常念、常念。左奥は、穂高。

今は廃道の常念小屋への巻き道分岐付近。

廃道付近からの大天井方面。

前常念

前常念からの蝶ヶ岳方面
奥は南アルプス、右は穂高。

横通岳、東大天井、大天井、燕。

少ないとは言っても、残雪。

常念と常念小屋分岐からの槍ヶ岳。

べたと言われても。
痛い(笑)

常念小屋分岐からの、横通岳、燕岳方面。

常念山頂前からの前常念。
奥は、松本盆地。

常念山頂。奥は槍。

常念山頂からの尾根と槍。

常念山頂からの、大天井方面。
このくだりを使って、ジャンプしたら跨げそう。

常念山頂からの大キレット。

常念山頂からの蝶ヶ岳稜線。

常念山頂からの、キレット、槍。

常念山頂からの穂高。

ガスが上がりだした、蝶ヶ岳稜線。

槍をオブジェに。

常念山頂からの前常念。

頭に乗った槍。

蝶ヶ岳へ下りはじめたた直後の前常念。

常念から下りはじめて直ぐに出会った中学生。
蝶ヶ岳テント泊の常念への縦走中だそうです。
ソロ中学生テント泊とは、恐れ入りました。

常念岳。
蝶ヶ岳の稜線からの常念がかっいい。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

常念岳

常念岳

2,857m

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

長塀尾根から蝶ヶ岳1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
49
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる