• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥秩父 笠取山

笠取山、唐松尾山( 関東)

パーティ: 1人 (aoto さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 三ノ瀬

この登山記録の行程

三ノ瀬(7:45)-山ノ神土(9:20)-唐松尾山(10:10)-笠取山(11:45 12:05)-黒えんしゅ分岐点(12:40)-中島川橋(13:20 13:30)-三ノ瀬(13:50)

コース

総距離
約15.1km
累積標高差
上り約1,660m
下り約1,660m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 三ノ瀬から将監峠方面へ向かう道を登り、途中から牛王院平方面に行きます。山ノ神土を過ぎるとほぼ標高2,000mに達します。ここからは尾根を笠取山に向かいます。この時期でも爽やかな風が心地よく木々の間からは大菩薩や富士山が見えます。
 笠取山に着いた時には雲が富士山を隠してしまいましたが、大菩薩やその手前の鶏冠山が見渡せました。
 下山は中島川橋に下り林道を20分ほど歩き三ノ瀬に戻りました。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

唐松尾山

唐松尾山

2,109m

笠取山

笠取山

1,953m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

笠取山 山梨県 埼玉県

作場平から、多摩川水源の山・笠取山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間10分
難易度
コース定数
22
笠取山 山梨県 埼玉県

山ノ神土から山腹の道・水干を経て笠取山へ登り、作場平へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間40分
難易度
コース定数
33
唐松尾山 埼玉県 山梨県

奥多摩最高峰の山、唐松尾山を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間50分
難易度
★★★
コース定数
32
登山計画を立てる