• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

滝子山~甲武信ヶ岳~白泰山(160)

滝子山・大蔵高丸・小金沢山・大菩薩嶺・笠取山・雁坂嶺・甲武信ヶ岳・大山( 関東)

パーティ: 1人 (たちばなあき さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目)曇り
2日目)晴れ
3日目)晴れ
4日目)曇り

利用した登山口

柳沢峠   栃本関跡バス停  

登山口へのアクセス

電車

この登山記録の行程

【1日目】
初狩駅(07:01)・・・滝子山(09:11)・・・破魔射場丸(ハマイバ丸)(10:58)・・・湯ノ沢峠・・・小金沢山(14:00)・・・大菩薩峠(15:18)

【2日目】
大菩薩峠(06:21)・・・大菩薩嶺・・・柳沢ノ頭(09:33)・・・板橋峠・・・倉掛山(11:22)・・・笠取小屋(13:46)[休憩 30分]・・・笠取山(14:42)・・・笠取小屋(15:04)

【3日目】
笠取小屋(05:08)・・・雁坂嶺(07:38)・・・木賊山・・・甲武信ヶ岳(10:56)・・・大山・・・十文字小屋(14:04)

【4日目】
十文字小屋(05:56)・・・白泰山(09:18)・・・栃本広場・・・栃本関跡バス停(11:22)・・・秩父湖バス停(12:20)

コース

総距離
約86.2km
累積標高差
上り約7,399m
下り約7,320m
コースタイム
標準45時間6
自己31時間50
倍率0.71

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

連休を使っての、3泊4日の練習縦走。
昨年歩いたいくつかのコースを、つなげてみました。

危険個所は特にありません。
5月にしては、気温がかなり上がりましたが、
水は1日分としてペットボトル3本あれば十分に足りました。

コース定数:160(栃本BSまでとして)

続きを読む

フォトギャラリー:41枚

スタート。

曇っていて、ふじさんが見えませんでした。

これから行く方向。大谷、ハマイバ、大蔵高丸...かな。

今回も手強かった熊沢さん。

1日目、ゴール。
コーラをがぶ飲み。

2日目スタート。

うほっ、今日のふじさん。

黒川鶏冠山。独特の山容です。

板橋峠から先の尾根。見晴らしが良いです。

絵図小屋山(右)と倉掛山(左)

こらえています、と言わんばかりの木。

トラックの木。

笠取小屋、とりあえずチェックインとコーラがぶ飲み。

今日は、あの山の向こうから来たんですよ。

小さな分水嶺

2日目ゴール。

3日目スタート。

雁坂嶺と、甲武信ヶ岳。

木賊山の上部に、雪が残っていました。
チェンスパ装着。

こぶし。

だいぶバテてきました。
森林浴、兼休憩。

大山頂上から川上村方面。

3日目ゴール。

4日目。
みちこさん「また来てね~」

一里観音付近。

栃本尾根経由で。

栃本広場で挫折。下山開始。

バス停の手前に出た。

バスはしばらくない。秩父湖BSまで歩きます。

秩父湖

ゴール。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三宝山

三宝山

2,483m

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

小金沢山

小金沢山

2,014m

滝子山

滝子山

1,615m

牛奥ノ雁ヶ腹摺山

牛奥ノ雁ヶ腹摺山

1,995m

黒岳

黒岳

1,988m

笠取山

笠取山

1,953m

木賊山

木賊山

2,469m

白泰山

白泰山

1,794m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
笠取山 山梨県 埼玉県

作場平から、多摩川水源の山・笠取山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間10分
難易度
コース定数
22
登山計画を立てる