山菜採りの入山者の山岳遭難が相次ぐ。 島崎三歩の「山岳通信」 第77号

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

長野県が県内で起きた山岳遭難事例について配信している「島崎三歩の山岳通信」。2017年7月3日に配信された第77号では、山菜採りのために入山して道に迷った遭難事故ほか、6件の山岳遭難について触れている。

 

7月3日に配信された『島崎三歩の「山岳通信」』第77号では、6月18日~24日の間に起きた山岳遭難の遭難事例が掲載されている。以下に抜粋・掲載する。

 

6月18日~24日の信州の山岳遭難現場より

6月18日~24日の間に長野県内で起きた山岳遭難は以下の6件でした。

  • 6月18日に上高井郡高山村牧の山林に山菜採りのために単独で入山した68 歳男性が、道に迷い救助要請したものの、その後行方不明となる山岳遭難が発生。警察などで捜索し、6月23日に捜索隊が松川の河川内で発見したものの死亡が確認された。滑落したものと思われる。

  • 6月20日、北アルプス白馬鑓ヶ岳で、38 歳男性が下山中に道に迷い行動不能となる山岳遭難が発生。県警ヘリに無事に救助された。

  • 6月20日、北アルプス餓鬼岳で、59歳男性が登山に向かったまま行方不明となっている。

  • 6月21日、戸隠山の登山道付近の駐車場で車両のみが発見され、64歳男性のものと確認し捜索。男性は6月16日に単独で入山したまま行方不明となっていた。6月22日に捜索中の県警ヘリが長野市戸隠の西岳の登山道から外れた場所で発見したものの、死亡が確認された。登山道から滑落した模様。

戸隠山西岳における滑落事故現場付近の状況
(長野県警察本部 ホームページ 山岳遭難発生状況(週報)6月29日付より)

 

  • 6月23日、北アルプス北穂高岳で、31 歳男性が北穂高岳から奥穂高岳へ縦走途中に雪上でスリップして滑落し、左足下腿部を負傷する山岳遭難が発生。県警ヘリで救助された。

  • 6月24日、下高井郡山ノ内町平穏の沢内で、友人と2人でタケノコ採りのため入山した73歳男性が途中で友人とはぐれ、行方不明となる山岳遭難が発生。同日中に捜索隊が沢の中で発見したものの死亡が確認された。滑落したものと思われる。

山ノ内町平穏地籍における山菜採り遭難現場付近の状況
(長野県警察本部 ホームページ 山岳遭難発生状況(週報)6月29日付より)

 

長野県警山岳安全対策課からのワンポイントアドバイス

6 月4 週は、死亡事故が3 件発生しました。いずれも、いわゆる「里山」での事故で、3 件のうち2 件は山菜採りによるものでした。

山菜採りを行う山林の多くは、見通しが悪く、足場も急傾斜のため、相応の技量と注意が必要です。単独での入山は避け、必ず携帯電話等の通信手段を携行してください。また、仲間同士でこまめに声を掛け合い、お互いの居場所を確認しながら行動するようにしてください。

 

なお、下記URLより、「島崎三歩の山岳通信」バックナンバーもご覧いただけます。今後の登山にぜひ役立ててください。
 ⇒長野県・島崎三歩の「山岳通信」

 

プロフィール

島崎三歩の「山岳通信」

信州の山岳遭難現場と全国の登山者をつなぐために発行。「登山用品店舗スタッフ」「登山情報サイトを利用する登山者」「長野県内の各地区山岳遭難防止対策協会」などに対して、長野県の山岳地域で発生した遭難事例を原則・1週間ごとに、「安全登山」のための情報提供をしている。

⇒バックナンバーはコチラ!

島崎三歩の「山岳通信」

長野県では、県内の山岳地域で発生した遭難事例をお伝えする「島崎三歩の山岳通信」を週刊で配信。その内容をダイジェストで紹介する。

編集部おすすめ記事