• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

槍ヶ岳縦走

槍ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ビッグフット さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(14:30)・・・河童橋(14:35)・・・明神(15:25)・・・徳沢(16:25)

【2日目】
徳沢(05:30)・・・横尾(06:40)・・・一ノ俣(07:40)・・・槍沢ロッヂ(08:20)・・・ババ平(08:50)・・・水俣乗越分岐(09:20)・・・天狗原分岐(10:10)・・・グリーンバンド(11:10)[休憩 30分]・・・槍ヶ岳殺生ヒュッテ(12:20)[休憩 30分]・・・槍ヶ岳山荘(13:50)[休憩 60分]・・・槍ヶ岳(15:20)・・・槍ヶ岳山荘(15:50)

【3日目】
槍ヶ岳山荘(05:30)・・・ヒュッテ大槍(06:00)・・・水俣乗越(07:20)・・・ヒュッテ西岳(08:45)・・・大天井ヒュッテ(11:15)・・・大天荘(12:15)[休憩 20分]・・・東天井岳分岐(13:35)[休憩 20分]・・・横通岳南肩(14:55)[休憩 15分]・・・常念小屋(15:30)[休憩 20分]

【4日目】
常念小屋(05:30)・・・常念岳(06:50)・・・蝶ヶ岳三角点(10:20)・・・横尾分岐(10:25)・・・槍見台(12:15)・・・横尾(12:55)・・・徳沢(14:05)[休憩 15分]・・・明神(15:20)・・・河童橋(16:10)・・・上高地バスターミナル(16:15)

コース

総距離
約49.8km
累積標高差
上り約4,454m
下り約4,454m
コースタイム
標準29時間50
自己29時間50
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2日目は、槍沢ロッジまでは順調でしたが、そこから槍ヶ岳山荘までは
急峻なのぼりで大変疲れた。14:30到着、休憩後に槍の山頂に登りましたが、大混雑で時間も掛かりました。今日も天気がよく夕焼けが綺麗に見られました。3日目も5:30スタート。ヒュッテ西岳までが
難所が多く大変疲れましたが、槍・穂高連峰と裏銀座の山々が見れて
気持良く工程が進みました。やがて、常念小屋に予定通り15:30に
到着。新潟・群馬・倉敷から来た方としばし宴会、情報交換が楽しかった。小屋はすいていて快適でした。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
サングラス 着替え 地図 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 ストーブ 燃料
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

赤岩岳

赤岩岳

2,769m

西岳

西岳

2,758m

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
登山計画を立てる