• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三股から大天井岳 常念岳 蝶ヶ岳テン泊

大天井岳 常念岳 蝶ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (super_nopposan さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

三股・林道ゲート  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 三股登山口

この登山記録の行程

【1日目】
三股・林道ゲート(05:25)・・・三股(05:34)・・・標準点櫓跡(08:02)・・・前常念岳(09:47)[休憩 14分]・・・常念小屋(11:12)・・・横通岳南肩(12:08)・・・東天井岳分岐(12:50)・・・大天荘(14:33)[休憩 85分]・・・大天井岳(16:06)[休憩 20分]・・・大天荘(16:30)

【2日目】
大天荘(05:42)・・・東天井岳分岐(06:29)・・・横通岳南肩(07:01)・・・常念小屋(07:23)[休憩 9分]・・・常念岳(08:48)[休憩 10分]・・・蝶ヶ岳三角点(12:02)[休憩 20分]・・・横尾分岐(12:28)・・・蝶ヶ岳(12:56)[休憩 8分]・・・まめうち平(14:29)[休憩 1分]・・・三股(15:33)・・・三股・林道ゲート(15:47)

コース

総距離
約28.2km
累積標高差
上り約3,427m
下り約3,427m
コースタイム
標準21時間47
自己18時間23
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

三股駐車場に14日の0時頃到着
第一駐車場はいっぱい 第二駐車場に戻り駐車 まだ余裕はありました。
着いて星を眺めてたら流れ星が見れました。
駐車場を5時過ぎに出発し第一駐車場に着くと林道入口で体温測定をされ体調チェック 先に進み登山口手前で登山届を出し出発
前常念辺りから展望がよくなり常念岳山頂が見えてきました。 途中 常念山荘に下る廃道が整備され通れるようになってたので通りましたけど 少し危ない所があったので初心者は通らない方がいいかも…
昼を過ぎてもガスが出なかったので 最高の景色を見ながら大天井岳まで歩けました。
テント場も結構いっぱいだったけど 槍ヶ岳の見えるいい場所にテントを張れました。
夕食を食べ少し寝て起きたら外は真っ暗 慌ててカメラで天の川の撮影 ダウン着てても寒いぐらいで風も強くなってきたので テントに戻りました。
天気予報通り夜中から強風 テントが飛ばされるかと思うぐらいの風でした。
2日目
久しぶりに20kgのリュックを背負って筋肉痛…
日の出を見てテント撤収
蝶ヶ岳までの長い道のりを歩ききれるか不安でしたがなんとか歩けました。
最悪蝶ヶ岳でもう1泊しようかと思ったけど 予定してた時間に来れたのでそのまま下山しました。
駐車場でアブの大群に襲われタオルを振り回しながら素早く着替えをしました…

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

蝶ヶ岳

蝶ヶ岳

2,677m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47
蝶ヶ岳 長野県

長塀尾根から蝶ヶ岳1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間35分
難易度
★★★
コース定数
49
常念岳 長野県

蝶ヶ岳・常念岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間15分
難易度
★★★
コース定数
55

super_nopposanさんの登山記録

登山計画を立てる