• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

燕岳・常念

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (かりゆし さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴(行動停止後雨) 2日目:雨 3日目:晴のち小雨 4日目:晴のち雨

利用した登山口

中房・燕岳登山口   上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 穂高駅06:40発→中房登山口07:35着  南安タクシーバス1,800円 

この登山記録の行程

【1日目】
中房・燕岳登山口(07:42)・・・第2ベンチ(08:39)[休憩 18分]・・・合戦小屋(10:26)[休憩 19分]・・・燕山荘(11:43)[休憩 7分]・・・燕岳(12:14)[休憩 6分]・・・燕山荘(12:43)

【2日目】
燕山荘(06:40)・・・大下りの頭(06:55)・・・切通岩(09:05)[休憩 10分]・・・大天荘(09:35)[休憩 3分]・・・大天井岳(09:46)[休憩 2分]・・・大天荘(09:55)[休憩 23分]・・・東天井岳分岐(11:02)[休憩 5分]・・・横通岳南肩(12:20)・・・常念小屋(12:44)

【3日目】
常念小屋(05:41)・・・常念岳(06:56)[休憩 18分]・・・蝶ヶ岳三角点(11:02)[休憩 3分]・・・横尾分岐(11:11)[休憩 8分]・・・槍見台(13:05)[休憩 21分]・・・横尾(13:34)

【4日目】
横尾(06:38)・・・徳沢(07:37)[休憩 3分]・・・明神(08:29)[休憩 5分]・・・河童橋(09:20)

【5日目】
河童橋(07:00)・・・上高地バスターミナル(07:10)

コース

総距離
約33.6km
累積標高差
上り約3,656m
下り約3,602m
コースタイム
標準21時間
自己19時間19
倍率0.92

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

≪1日目:9月9日≫
曇りのち雨予報が晴天になった。合戦小屋、燕山荘ともコロナ対策は万全。安心して利用できる。燕山荘は、通常4人のスペースに2人でパーテーションもある。(夕食17:30、朝食05:45)14:00ごろからガスが立ちこめ15:00ごろには雨、夕方からは暴風雨となった。テン場のテントが暴風雨で壊れたという3人組が夜8時ごろに燕山荘に退避してくる。
≪2日目:9月10日≫
雨が降り続き風も強かったので弱まるまで待ち06:40に出発する。大天井岳では一時的に雨がやむがガスが立ちこめる。東天井岳あたりで再び雨が降り始める。常念小屋に入ってから雨は暴風雨となる。常念小屋もコロナ対策は万全。寝具と寝具の間にパーテーションあり。乾燥室は火力が強くよく乾く。(夕食17:00、朝食05:00)
≪3日目:9月11日≫
明け方まで強い雨が降り続いたが4時頃やむ。常念岳のピークでは快晴。蝶槍までの間は、思ってた以上の下りと登り返しだった。横尾山荘はFreeWi-Fiあり。山荘がくれる手拭タオルは、使いやすい厚さですぐ乾いてくれるので後日も大助かり。(夕食17:30、朝食05:30)
≪4日目:9月12日≫
横尾から河童橋。

続きを読む

フォトギャラリー:4枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

燕岳

燕岳

2,763m

大天井岳

大天井岳

2,922m

東天井岳

東天井岳

2,814m

常念岳

常念岳

2,857m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

燕岳 長野県

花と花崗岩とハイマツの秀峰へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★
コース定数
33
燕岳 長野県

燕岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
38
常念岳 長野県

穂高の大展望を満喫する縦走路

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間55分
難易度
★★★
コース定数
47

かりゆしさんの登山記録

登山計画を立てる