硫黄岳・夏沢峠 | オーレン小屋

梅雨に入った八ヶ岳は、7月下旬頃まで、花の楽園!種類の多さやスケールを体感できます。

コイワカガミ (2010.06.24 オーレン小屋 )
コイワカガミ (2010.06.24 オーレン小屋 )
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天気・気温

06/24(木) 晴れ。気温最低+10℃前後、最高+20℃前後。
松本市の天気予報
明日
雨のち曇
24℃
14℃
明後日
曇一時雨
16℃
9℃
日本気象協会提供 2024年4月29日 4:00発表
甲府市の天気予報
明日
雨のち晴
26℃
16℃
明後日
曇のち雨
22℃
15℃
日本気象協会提供 2024年4月29日 4:00発表
※ご利用上の注意

山と周辺の状況

これから百花繚乱色々な花が咲き、八ヶ岳の花は6月の梅雨時~7月下旬までが一番の見ごろです。
桜平~オーレン小屋周辺の樹林帯では、ウスギオウレン、セリバオウレン、 ミツバオウレン ミツバオウレン 、ヒメイチゲ、シロバナヘビイチゴ、コミヤマ カタバミ カタバミ 、シロバナ エンレイソウ エンレイソウ 、マイヅルソウ、オサバグサ、イチヨランといった白色の花、その他、 キバナノコマノツメ キバナノコマノツメ (黄)、ミヤマ クロユリ クロユリ (紫)、コヨウラクツツジ、タケシマラン、コ イワカガミ イワカガミ といった赤色の花が咲いています。
また硫黄岳~横岳の稜線では、黄色の ツクモグサ ツクモグサ ミヤマキンバイ ミヤマキンバイ 、紫色のオヤマノエンドウ、 ウルップソウ ウルップソウ など、が咲いています。

登山道の状況

オーレン小屋周辺の登山道はどこも通行可能です。
桜平登山口は、一般車・タクシー共に通常運行できます。
①すれ違いの出来る車避けがいくつもありますが、お互い譲り合いの気持ちでお願いします。
②河原小場沢という小川がありますが、増水していない時は小川を通行できます(幅20cm、水深10cm程度)が、前日などに大雨が降って増水しているときは、横の木橋を通行して下さい。

登山装備

八ヶ岳も梅雨が始まっています。雨具、スパッツ、防寒着、地図、ヘッドランプ等基本装備をお持ち下さい。
また、朝晩はまだ冷えますので重ね着で対応して下さい。行動食は、カロリーオフの様なものではなく、チョコやアメなどエネルギーになりやすいものをお持ち下さい。携帯電話をお持ちの方は必携でお願いします。予備バッテリー又は充電機もお忘れなく。

注意点

早出、早着を心がけましょう。

お知らせ

※桜平ゲート下(約200m)のシラナギ沢に簡易水洗トイレを設置(10月中旬まで設置)。

~8月は八ヶ岳に行こう!!只今、ご予約受付中!!~イベント情報
●7/3(土)4日(日)
八ヶ岳自然と森の学校 「フラワートレッキング・森から稜線の植生について」
講師:齊藤 敏(長野県自然観察インストラクター)当講習会は、初心者におすすめの桜平から歩きます。
八ヶ岳のお花の一番いい時期での開催。夜は、お楽しみ花のスライドショー。
参加費:12,000円(1泊2食付/講習費/保険/JR茅野駅からの無料往復送迎有)
催行決定!定員まで残りわずかなので、お急ぎ下さい。

●8/7(土)8日(日)
7日(土)山バッジファンの集い!
お気に入りの山バッジBEST3個をお持ちの方に1個に付き100円宿泊割引。(最大300円割引)
日本一の山バッジコレクター長沢さんのお話、八ヶ岳の山バッジ展示、山バッジ人気投票などお楽しみ満載。
一等「山バッジ写真集」+「八ヶ岳開山祭バッジ」「西丹沢バッジ3種」、二等「山バッジ写真集」+「八ヶ岳開山祭バッジ」、三等「八ヶ岳開山祭バッジ」+「西丹沢バッジ3種」。夏休みのファミリー登山~一般登山者までオススメのイベント。
8(日)八ヶ岳の日として夕食後に山小屋スイーツ&ネパールチャイをサービス!
※両日、共通サービスとして宿泊者にはもれなく環境保護の観点から「八ヶ岳オリジナルエコバッグ」(600円相当)をプレゼントします。(スーパーのレジ袋や登山後の温泉バッグにも使える丈夫なバッグ)

●8/21(土)八ヶ岳ネパール祭り/ネパール里親募金チャリティーイベント
ネパールカレーと音楽の夕べ

昨年の今頃の様子は?

小屋周辺にウスギオウレンが咲いています2023.05.22

オーレン小屋周辺の過去の様子

  • ウスギオウレン
  • 樹林帯の積雪状況
  • 赤岳方面を望む
  • 桜平駐車場の下の紅葉
  • 八ヶ岳ブルーと紅葉(黄葉)
  • 稜線に咲くキバナシャクナゲ
  • 横岳に咲くツクモグサ。※長野県自然保護レンジャー横山博志氏提供
  • オーレン小屋facebookより
  • オーレン小屋前の様子
  • 初雪が大雪に

オーレン小屋

現地連絡先:
090-1549-0599
電話番号:
0266-72-1279
連絡先住所:
長野県茅野市豊平2472

地図で見る
http://www.o-ren.net/

施設の詳細を見る

ユーザーの登山記録から

周辺の山岳最新情報