• このエントリーをはてなブックマークに追加

目次

エリア別・紅葉の山案内[北海道・東北]

→他のエリアを見る

大雪山

  • 2291m(旭岳)北海道
  • 紅葉:9月上旬~10月上旬

大雪山周辺は、日本で一番早く紅葉が始まることで有名。8月も終わりになるとウラジロナナカマド、ウラシマツツジ、チングルマなどが色づき始め、9月中旬には山全域が紅葉する。とくにチングルマの大群落が赤色に染まる裾合平や、当麻乗越から見下ろす紅葉は有名だ。

湿原がオレンジ色に彩られたのちに、9月中旬~下旬にはナナカマドやダケカンバなどが紅葉する。麓の旭岳温泉周辺では、10月初旬まで楽しめ、麓が紅葉、旭岳は冠雪という絶景に出合えることもある。この時期のロープウェイからの展望は壮観。

山の詳細を見る

おすすめコース

旭岳から間宮岳にいたり、中岳温泉、裾合平を周遊

レベル中級 泊数日帰り コースタイム6時間40分
コース詳細を見る

旭岳温泉と層雲峡を結ぶ人気の縦走路

レベル中級 泊数日帰り コースタイム6時間55分
コース詳細を見る

羅臼岳

  • 1661m 北海道
  • 紅葉:9月中旬~10月中旬

知床半島のほぼ中央にそびえる知床火山群の主峰・羅臼岳の紅葉は、山頂部分では9月中旬から下旬にかけて。10月初旬には知床五湖の湖面にも赤や黄の色が映り込む。色がもっとも濃くなる10月中旬ごろには、雪の白も混じって美しい景色が広がるが、霜や雪で一瞬のうちに落葉してしまうこともある。

山の詳細を見る

おすすめコース

地の涯・岩尾別温泉から羅臼岳を往復

レベル中級 泊数日帰り コースタイム6時間20分
コース詳細を見る

羅臼温泉から知床半島最高峰へ

レベル中級 泊数日帰り コースタイム8時間35分
コース詳細を見る

八甲田山

  • 1585m 青森県
  • 紅葉:9月下旬~10月下旬
(写真=ichi さんの登山記録より)

八甲田山の紅葉は通常、山頂で9月20日前後から始まる。山頂では湿原の草紅葉から始まり、続いて八甲田連峰の山肌に多く自生するブナ、ナナカマド、ダケカンバなどがが赤、オレンジ、黄色に彩られ、雄大な景色を楽しむことができる。

山の詳細を見る

おすすめコース

八甲田連峰の最高峰と雲上の楽園を巡る

レベル初級 泊数日帰り コースタイム4時間55分
コース詳細を見る

八甲田山(八甲田大岳・仙人岱・毛無岱)

レベル中級 泊数日帰り コースタイム5時間
コース詳細を見る

関連記事

八幡平

  • 1613m 青森県
  • 紅葉:9月下旬~10月中旬

オオシラビソの樹海の中にミツガシワの咲く池塘が点在する広大な湿原が八幡平の特徴。9月下旬からダケカンバの黄色や、ヤマモミジやブナの赤が山頂付近を染める。湿原の草紅葉も見逃せない。

登山ルートはもちろん、松川温泉から八幡平頂上までのドライブルートも絶好の紅葉スポットで、アクセス道でも紅葉が満喫できる。

山の詳細を見る

おすすめコース

広大な樹海と異色のいで湯を楽しむ

レベル初級 泊数日帰り コースタイム55分
コース詳細を見る

八幡平(長沼コース)

レベル初級 泊数日帰り コースタイム2時間50分
コース詳細を見る

三ツ石山

  • 1466m 岩手県
  • 紅葉:9月中旬~10月上旬
(写真=ブナ太郎 さんの登山記録より)

岩手県と秋田県の県境近くにそびえる三石山は、山頂にある露岩から名付けられた。この山頂からの展望はすばらしく、四方に展望が開け、岩手山、秋田駒ヶ岳などが美しい。全山が真っ赤に紅葉する、東北随一の紅葉の山としても知られ、この露岩から見下ろす紅葉が有名だ。小畚山や大深岳へと進む登山道も、紅葉を堪能できるコースとして人気。

山の詳細を見る

おすすめコース

裏岩手縦走路の中央部にある湿原のオアシス

レベル初級 泊数日帰り コースタイム3時間30分
コース詳細を見る

八幡平から三ツ石山を経て網張温泉へ

レベル中級 泊数日帰り コースタイム10時間50分
コース詳細を見る

岩手山

  • 2038m 岩手県
  • 紅葉:9月中旬~10月上旬

「南部片富士」の別名で知られる岩手県のシンボルで、山頂の西側、鬼ヶ城方面が紅葉スポット。ナナカマドやダケカンバの紅葉が美しい。秋は名瀑と紅葉を楽しめる北西の七滝コースが人気。黒倉山を経て三ツ石山方面へと縦走する裏岩手縦走路もよく歩かれている。

山の詳細を見る

おすすめコース

七滝コース

レベル中級 泊数日帰り コースタイム8時間5分
コース詳細を見る

県内最高峰の山頂で雲上の世界を楽しもう

レベル中級 泊数日帰り コースタイム8時間40分
コース詳細を見る

森吉山

  • 1454m 秋田県
  • 紅葉:9月下旬~10月下旬

森吉山は山全体がブナやナナカマド、ミネカエデやダケカンバなどの紅葉する樹木で覆われており、紅葉の美しい山として知られる。9月下旬から山頂付近や湿原のキンコウカ、イワカガミ、チングルマなど草紅葉から始まる。樹木の紅葉は10月上旬から色づき始め、例年は10月中旬には見頃を迎える。山全体が色づくのでゴンドラの線下なども美しいが、山麓の紅葉も見逃せない。小又峡、桃洞沢・赤水沢、大平湖などは紅葉スポットとして人気が高い。

山の詳細を見る

おすすめコース

ゴンドラで花の百名山&紅葉の美しい森吉山へ登る

レベル初級 泊数日帰り コースタイム3時間15分
コース詳細を見る

森吉山(様田コース)

レベル中級 泊数日帰り コースタイム6時間30分
コース詳細を見る

栗駒山

  • 1626m 岩手県・宮城県
  • 紅葉:9月中旬~10月中旬
(写真=kouji さんの登山記録より)

栗駒山は、ほぼ全山が紅葉する山として人気が高い。栗駒山頂付近は9月中旬から草黄葉が始まり、黄色やオレンジに染まる。10月初旬には岩手県側登山口(須川温泉)にも紅葉が降りてくる。

昭和湖周辺は絶好の紅葉スポットで、ドウダンツツジ、カエデ、ナナカマドなどの赤や黄色が共演する。なお、須川コースは火山ガスのため一部通行止め。最新情報の確認を。

山の詳細を見る

おすすめコース

イワカガミ平から周遊

レベル初級 泊数日帰り コースタイム3時間10分
コース詳細を見る

→他のエリアを見る

編集部おすすめ記事