• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

寒かったぁ川苔山

川苔山( 関東)

パーティ: 3人 (登登路 さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち曇

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 外環自動車道・・・関越自動車道・・・圏央道・・・青梅ICより青梅街道・・・鳩ノ巣民営駐車場

この登山記録の行程

町営鳩ノ巣駐車場<05:15>・・・<05:52>大根ノ山ノ神<05:58・・・><07:55>舟井戸・・・<08:18>川苔山<08:29>・・・<08:55>足毛岩の肩<08:56>・・・<09:52>百尋ノ滝<10:19>・・・<10:54>川乗山登山口<10:55>・・・<11:21>蕎麦粒山&鳥屋戸尾根方面分岐・・・<11:24>ゴール地点G

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,978m
下り約1,894m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

寒かった。まずはこれが感想です。
今回のコースは鳩ノ巣にある駐車場へ車を停めて、そこから登山道へ。
川苔山を経て百尋の滝へ行き、川乗橋へ下山するコースです。
川乗橋からはバスで奥多摩駅へ行き、奥多摩駅から青梅線で二駅で鳩ノ巣駅に戻る計画となりました。

登山開始の駐車場からはまだ空は真っ暗。ヘッドライトを付け民家を抜け、登山道へ入り、迷う所も無いと思っていましたが、大根ノ山ノ神を過ぎた途中あたりから、別の登山道へ入ってしまいました。
登山地図には載ってなかったのですが、実は登山道が別にあるようで(道は暗くて気づけなかったと思う)そちらへ何故か行ってしまったと言うオチ。何か道が違うと気づいてから来た道は戻らず、そこから強引に山肌を登り正規の登山道へ修正をおこないました。地図的には横へスライドするイメージ。これがとても疲れたのです。
川乗山はインターネットで関東の登山を調べると大体初心者向けでヒットする山だったのですが、気になっていた山でして、今までは初心者向きと言うこともあり避けてきたような気もします。しかし、登山は初級だろうが上級だろうが疲れますね。
登山道は急斜面も殆どないのでサクサク歩ける感じですし、看板も多いです。
ただ、いつも登山道にあるピンクのテープは殆どなかった気がします。

山頂までは登りと言うこともあり汗だくになりました。ソフトシェルを着ていたのですが、脱いでザックへしまい、冬用のグローブも外しました。気温は低かったのですが、それほど風もなかったので快適な感じだったのですが、山頂付近から急激に寒さを感じだし、脱いでいたものをすぐさま装着。風は大体7mくらいでしょうか。気温は-3℃ほどだったと思うので、体感的には-10℃って感じです。
寒いの嫌です。

そこから百尋の滝へ向うことになりましたが、パラパラ白いものがチラついてきたのです。ホコリかと思ってましたがなんと雪。そんな予報なかったハズはんですが。
もしかしたら風で舞ってきたのかも。私にとって寒すぎましたね。

百尋の滝はとてもすばらしかったです。夏なら良かったのにと何度も思うくらい素敵な感じの場所でしたよ。下山中の道もそれほど急なところもなく、登山道を抜けました。そこからがアスファルトの道で40min。これがモチベーションを下げてくれました。アスファルトの道って疲れるんですよね。ブーブー言いながらバスの時刻も迫っていたので、少しジョギング程度に走りながらもあっと言う間にバス停へ到着。
15分ほどバスを待ち、奥多摩駅まで行き、そこから青梅線で鳩ノ巣駅へ戻ってきました。登山としてはそんなに面白いって感じでもなかったのですが、百尋の滝は良かったです。今回、結局、ほとんど行動食も水も飲まず、買って持って行ったものをそのまま持ち帰るって感じになってしまいました。
帰路はもちろんお蕎麦を食べ、スパへ立ち寄り汗を流し体を温め、17:30前には自宅に帰宅できました。今回も無事に登山へ行けて良かったです。
次回は風の無い時に登ります!

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック ヘッドランプ タオル グローブ サングラス
着替え コンパス 腕時計 カメラ 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ
燃料 カップ

この山行で使った山道具

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

川苔山

川苔山

1,363m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

川苔山 東京都

川乗橋から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
28
川苔山 東京都

獅子口小屋跡から川苔山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間45分
難易度
コース定数
31
川苔山 東京都

鳩ノ巣駅から川苔山に登り、川乗橋下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
コース定数
30
登山計画を立てる