• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

寸又峡温泉から前黒法師岳

前黒法師岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (山野けいすけ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴(しかし強風)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 以前から各種サイトにも残っている駐車場が、コロナの向かい風により悪化している模様。
「寸又峡温泉駐車場」は繁忙期以外無料の表記も散見するが(自身の記憶的にも以前は無料だった気がするが)、料金箱も常時設置されていてと出入口にも支払いを促す看板があった。
「寸又峡公民館」は公園などにある車侵入防止用鉄柵が差し込んであり、少なくともこの土日で無料解放されている状況は確認でき無かった。

この登山記録の行程

【1日目】
寸又峡温泉バス停10:4210:47沢口山(猿並平コース・如意輪観音堂)登山口10:51寸又峡温泉11:15飛竜橋11:23前黒法師岳登山口11:3412:59栗ノ木段14:34白ガレノ頭15:1015:10宿泊地泊

 【2日目】
泊宿泊地05:1206:08前黒法師岳06:0907:35白ガレノ頭07:3608:39栗ノ木段09:47前黒法師岳登山口09:56飛竜橋10:26寸又峡温泉10:31沢口山(猿並平コース・如意輪観音堂)登山口10:35ゴール地点

コース

総距離
約15.0km
累積標高差
上り約2,102m
下り約2,105m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昼手前に夢の吊り橋観光者に紛れての登山装備で飛竜橋まで、ここまでは普通の舗装道路。
侵入禁止のウマをこえた所から様子は一変し、落石や土砂崩れの跡が目立つ。リアルタイムで軽い石がぽろぽろしていますが、まぁワッチしていけば大丈夫だと信じたいですが、いかんせん単独行なんで次回があればヘルメットを持っていきます。
前黒法師岳登山口、取りつきはやや不穏な感じですがよくやく見れば手入れも十分行き届いている感じが好感持てます。
トラロープも杭も滑り落ちていたり、折角設置した階段が落石でひしゃげていて一瞬ヒェッとなりましたが、地元の山岳会?の方の手入れが行き届いて安心して登ることが出来ました。普通、深南部と言えば完全自己責任、ルーファイ地図読み必須な感じですが、ここはほぼ全ての道迷いスポットに×印のペンキが塗ってくれてあり、物凄い安心感で登ることが出来ました。感謝感謝。
個人的には「栗ノ木段」手前のプレハブ小屋(山と高原地図的に言うと、「林道」の文字があるあたり)も、十分休憩や緊急避難に使えそうで安心感マシマシで良かったです。
栗ノ木段をこえたあたりからぽつぽつと雪がありましたが、白ガレの頭手前でようやくくるぶしレベルで問題なし。
と言うか、案内が親切過ぎて、この時点で危機意識がゼロになってました(苦笑)

14時半になったので野営地を物色し始めましたが、地形的に嫌らしく、流石に前黒法師岳まで更に80分は歩けないのでなんとか平らな場所を選びツェルト張るも、激風でたわみまくで夜倒壊するのも嫌なので周辺を歩き回るも、風を防げる場所が見つからず。
そうこうしている間に15時半になり、下手すれば反対の斜面のウロで体育座りビバークしかないと悩みつつ少し歩いた所に、微妙に窪地で木からも支点が取れるところで改めてツェルトで野営。しかしやはり激風(てんきをくらす 前黒法師岳 2000m地点で22m/s表示)で足元のペグが吹っ飛び油断すると足元がバタつく状態で夜を過ごす。

 2日目
早くお風呂入りたい気持ちがMAXだったので5時15分には撤収し、雨蓋をアタックザックに変形させて前黒法師岳へ。
正直ここまでの行程、(落石と取りつきに目をつむれば)完全に里山だったので油断していましたが、雪で滑ると怪我しそうな嫌らしいポイントが3か所位ありました。大事をとって引きかえそうか迷いましたが、以降の下見も込みなので欲張って登っちゃいました。
前黒法師は樹木に囲まれた広い台地でしたが、やはり風が強いのでそのまま幕営地までリターン。
下りも凄い丁寧にペンキが塗ってくれてあり、迷いそうなポイントは全部潰してくれてあるので、下りは一回も地図を開かず(本当は良く無いですが)微妙な雪ポイントは回避しつつ降れるなど凄い快適に下山出来ました。

個人的には楽しめましたが、流石にここには県外勢を楽しませる要素はあまりないので、暫くは他のルートを探そうと思います。

【忘備録】
ボリュームも微妙(11時登山開始、翌日11時下山で実働6時間程度)、かと言って黒法師目指すと往復8時間プラスなので人を呼ぶには時間足りないか。
風が厳しくパーティ野営出来る平地も少ない。
温泉400円シャンプー無し、蕎麦や善哉などの出店は下山後楽しそう。
ただ深南部らしさは皆無なので、他のルートや黒法師までのルートも来月以降下見に行こうと思う。
・蕎麦粒山(あわよくば山犬段小屋)>板取山>沢口山の行けるとこまで行って踏破ルートを増やす。
・とりあえずこの季節の黒法師まで行ってみる。
・ダムから丸盆岳ルートも行ってみる。(深夜単独で漆黒トンネル歩ける気がしませんが・・・)

続きを読む

フォトギャラリー:43枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック サブザック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール GPS機器
シュラフ シュラフカバー テントマット スリーピングマット ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー カトラリー アウターウェア オーバーグローブ
雪山用登山靴 アイゼン スノーシュー カラビナ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

前黒法師岳

前黒法師岳

1,943m

よく似たコース

前黒法師岳 静岡県

針葉樹の原生林に覆われた大きな山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間15分
難易度
★★★
コース定数
40
登山計画を立てる