• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

岩と雪のミックスの西穂高岳

西穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (Keisuke さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日は晴れ、二日目は晴れのち曇りのち雨

登山口へのアクセス

バス
その他: 松本からバスで2時間ほど、途中平湯温泉で乗り換えあり

この登山記録の行程

初日
1410山上駅〜1510西穂山荘
二日目
0545西穂山荘〜0650西穂独標〜0805西穂高岳〜0910西穂独標〜1000西穂山荘1035〜1110山上駅

コース

総距離
約8.6km
累積標高差
上り約1,429m
下り約1,441m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

雪がだいぶ少なくなっており、岩と雪のミックスルート。個人的には雪がビッシリ付いている時期の方が歩きやすいと思うが、ガチガチの氷よりは良かったかもしれない。風がそれほど強くなかったのも易しく感じた理由かもしれない。

ロープウェイ山上駅から山荘まではツボ足で登れる。山荘の手前が少し急なくらいでどうと言うことも無く到着。山荘では酒を飲み、美味しい晩飯を食べ、また酒を飲み、寝た。消灯は2100。晩のおかずは鳥の竜田揚げで、大変美味しかった。

二日目は0500に朝食を取り、0545頃にアイゼンを付け出発。朝のうちは気持ち良く晴れていて、丸山まではあっという間。そこから雪も減り、岩と雪の混合ルート。慎重に歩きつつ、独標へ到着。独標(第11峰)の辺りまでは展望が十分に有り、笠ヶ岳、西穂、奥穂、前穂、明神岳と雪と岩の大パノラマ。

独標以降は岩稜まじりの雪の稜線。それほど難しいとは感じないが、場所によっては風が強く、耐風姿勢を強いられる。ピラミッドピーク(第8峰)を経て、頂上までは小岩峰が続く。頂上直下の急斜面をアイゼンでサクサク登ると頂上に到着。ギリギリアウトで穂高連峰はガスに覆われてしまい、景色はあまり見えない。

悪天候に捕まる前に下山。西穂山荘でお約束のラーメンを食べたりしていて、最後は山上駅の手前で雨に降られた。残雪期の気配濃厚な西穂高岳だった。

続きを読む

フォトギャラリー:32枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 驚異的なスピード。keisukeさんたちでは当たり前なんでしょうか?びっくりです。

  • コメント有難うございます。

    ほぼ同じペースで歩いていたガイドさん+お客さんのパーティも「今日は早い」と言っていたので、普通よりも早く歩けていたのではないかと思います。

    天気が下り坂になりつつある一方で、風もあまり無くトレースも明瞭だったため、気分的にもどんどん先へ行こう、さっさと降りよう、という感じだったためだと思います。

登った山

西穂高岳

西穂高岳

2,909m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

西穂高岳 長野県 岐阜県

ロープウェイで穂高岳の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間40分
難易度
★★★★
コース定数
26
西穂高岳 長野県 岐阜県

西穂高岳 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
28
西穂高岳 長野県 岐阜県

新穂高から西穂・焼岳、上高地へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間20分
難易度
★★★
コース定数
49

Keisukeさんの登山記録

登山計画を立てる