山小屋スタッフの人間関係&恋愛事情って? 山小屋バイト経験10年のフリーライター・吉玉サキさんに聞いた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

登山経験ゼロのまま山小屋で働きはじめ、そこから10年におよぶ山小屋生活を経験したフリーライターの吉玉サキさん。ご自身も山小屋で出会った人と結婚した吉玉さんに、山小屋での人間関係や恋愛事情について伺った。

★連載第1回目:吉玉サキさんに聞く山小屋の「イメージと現実」

吉玉サキ さん

北アルプスの山小屋で約10年間働いたのち、2018年からライターに転身。webメディア“cakes”で山小屋エッセイ「小屋ガール通信」を連載中。2019年6月に、同連載の書籍化である『山小屋ガールの癒やされない日々』(平凡社)を上梓。イラストレーターの夫と都内でふたり暮らしの30代。

知り合った日から始まる共同生活! スタッフ同士は仲が良いの?


―― 山小屋は住み込みですよね。働いているスタッフ同士の人間関係ってどういう感じなのでしょう?

吉玉さん:その年によって違います。というのも、山小屋って毎年スタッフの顔ぶれが変わるんです。

山小屋によって事情は違うと思いますが、私のいた山小屋は、スタッフはシーズン中だけ雇用されていて下山とともに契約終了します。だから、ワンシーズン限りで辞めてもOK。最初からワンシーズンだけと決めて来る人もたくさんいます。

もちろん何年も働いてる人もいますが、基本的には毎年メンバーの入れ替わりがあります。だから、年によって雰囲気がすごく違うんです。スタッフの年齢構成も男女比も年によって違いますから。

―― じゃあ、その年の人間関係によって仕事にも影響があったり……?

吉玉さん: そうですね。その年のメンバーによって、テンションが高い年、素朴で落ち着いた年、と雰囲気も変わります。

人間関係がいい年は、笑いが絶えなくて毎日楽しくて、仕事の辛さも半減しますね。

その逆は……ご想像におまかせします(笑)

―― 初めて会う人とも、いきなり住み込みの共同生活ですよね? スタッフ同士のトラブルとかはないんですか?

吉玉さん: 山小屋に限りませんが、複数の人間がいれば、どうしても性格や仕事のやり方に「合う/合わない」はありますよね。

朝から晩まで一緒にいるから、たとえ自分は問題なく過ごしてても、周りでトラブルがあると「我関せず」じゃいられないし……。

スタッフが多い山小屋なら、合わない人との接触も多少は避けようがあるけど、規模の小さい山小屋は避けようがないですね。まあ、辛いですね(笑)。でも、そういう仕事なので。

―― 長く働いていると慣れてくるものでしょうか?

吉玉さん: いえ、慣れませんでした(笑)私は心配性なので、毎年シーズンが始まる前は「今年はどんな人がくるんだろう?」ってドキドキしてました。10年やっても「意地悪されませんように」って真剣に祈ってましたね。実際に意地悪されたことはないんですけど、やっぱり心配なんです。

―― 山小屋スタッフに向いてる人ってどんな人ですか?

吉玉さん: 「あんまり気にしない人」でしょうか。一般的には「元気」「明るい」ってイメージだと思うんですが、それは必須じゃないと思うんです。

山小屋は共同生活だし、お客様もいろんな方がいます。なので、あまり自分の価値観にこだわりすぎる人は、そのぶんストレスが溜まると思います。そういうタイプがダメってことじゃなくて、本人がしんどくなっちゃうという意味で。

私自身、自意識過剰で気にしすぎる性格ですが、山小屋で働きはじめてからは、いろんなことに「まあ、そういうこともあるよね~」と思うようになりました。柔軟になったというか。

山小屋で知り合った人と結婚。気になる山小屋アルバイトの恋愛事情は?

―― 書籍にもありましたが、吉玉さんは山小屋で出会った男性とご結婚されていますよね。

吉玉さん: 私は山小屋アルバイトを始めた年に、今の夫と知り合いました。いきさつは書籍を読んでいただければと思います!

―― お付き合いは公認だったのでしょうか?

吉玉さん: そうです。付き合って5年後に結婚しましたが、結婚前も結婚後も同じ山小屋にいるし、みんな知ってます。

私が働いていた山小屋は、職場恋愛が禁止じゃなかったんです。よその山小屋さんでは、禁止のところもあるらしいです。

―― ほかにも山小屋で出会ったカップルはいるんでしょうか?

吉玉さん: いっぱいいます。寝食をともにするから距離が縮まりやすいし、恋愛に発展しやすい環境なんでしょうね。

恋愛に限らず、山小屋は一生ものの濃い人間関係を築ける環境だと思います。苦楽を共にするので仲間意識が芽生えるし。

―― 親友ができたりとか?

吉玉さん:はい。ただ、山小屋での人間関係は本当に「運まかせ」です。その年どんな人が集まるかは、そのときになってみないとわからないので。

「そういう出会いがあるかも」くらいで、他人に過剰な期待をしないのがいいと思ってます。期待すると、期待はずれにガッカリしちゃうので。

「他人は他人」って言うとすごくドライに聞こえるかもしれませんが、共同生活を送る上で重要なことだと思います。他人に期待はしないけど、尊重はする。そういう人のほうが、濃い人間関係を築いている印象があります。

****

今回は、山小屋バイトの人間関係と恋愛事情について、教えていただきました。次回は、山小屋経験から成長できたことについてお話を伺います。

『山小屋ガールの癒やされない日々』(平凡社刊)

著者:吉玉サキ
発売日:2019年6月21日
価格:本体価格1,400円(税別)
体裁:四六判232ページ
ISBNコード:9784582838077

amazonで購入

プロフィール

吉玉サキ

北アルプスの山小屋で約10年間働いたのち、2018年からライターに転身。webメディア“cakes”で山小屋エッセイ「小屋ガール通信」を連載中。2019年6月に、同連載の書籍化である『山小屋ガールの癒やされない日々』(平凡社)を上梓。イラストレーターの夫と都内でふたり暮らしの30代。

■webメディア“cakes”
吉玉サキさんの連載「小屋ガール通信」(有料コンテンツ)
https://cakes.mu/series/4149

「山小屋で働く」ということ

編集部おすすめ記事