• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

娘(8歳)と百名山■南アルプス バースデー縦走(悪沢-赤石-聖-光)

悪沢岳・赤石岳・聖岳・光岳( 南アルプス)

パーティ: 2人 (rxv11051 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

利用した登山口

畑薙第一ダム  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

【1日目】
椹島ロッヂ(08:45)・・・滝見橋(09:00)・・・小石下(11:10)・・・清水平(12:20)・・・蕨段(12:55)・・・見晴岩(13:10)・・・駒鳥池(14:30)・・・千枚小屋(15:10)

【2日目】
千枚小屋(06:00)・・・千枚岳(06:45)・・・丸山(07:30)・・・悪沢岳(東岳)(08:10)・・・中岳(09:15)・・・荒川小屋(10:10)・・・大聖寺平(10:50)・・・小赤石岳(11:55)・・・赤石小屋分岐(12:15)・・・赤石岳(12:35)・・・百間平(13:55)・・・百間洞山の家(14:35)

【3日目】
百間洞山の家(06:00)・・・大沢岳(07:20)・・・中盛丸山(08:00)・・・小兎岳(08:40)・・・兎岳避難小屋(09:20)・・・聖岳(11:15)・・・小聖岳(12:05)・・・薊畑分岐(12:50)・・・聖平小屋(13:10)

【4日目】
聖平小屋(06:00)・・・南岳(07:25)・・・横窪沢分岐点(09:00)・・・茶臼岳(09:20)・・・希望峰(10:00)・・・易老岳(11:10)・・・三吉平(12:05)・・・イザルガ岳分岐(12:55)・・・イザルガ岳(13:05)・・・イザルガ岳分岐(13:10)・・・光小屋(13:20)

【5日目】
光小屋(06:00)・・・光岳(06:20)・・・光小屋(06:35)・・・イザルガ岳分岐(06:45)・・・三吉平(07:20)・・・易老岳(08:25)・・・希望峰(09:45)・・・茶臼岳(10:45)・・・横窪沢分岐点(11:00)・・・茶臼小屋(11:10)・・・樺段(11:30)・・・横窪沢小屋(12:25)・・・ウソッコ沢小屋(13:20)・・・ヤレヤレ峠(14:20)・・・畑薙大吊橋(14:40)・・・沼平(15:20)・・・畑薙第一ダム(15:40)

コース

総距離
約59.4km
累積標高差
上り約6,146m
下り約6,324m
コースタイム
標準39時間10
自己39時間10
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

娘(8歳)と日本百名山にチャレンジ中。
南アルプスを縦走して、悪沢岳、赤石岳、聖岳、光岳を歩きました。
途中、娘の誕生日を、南アルプスの山小屋で迎え、想い出深い山行となりました。
詳細は、ヤマレコに記載しております。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1986145.html

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 7/20に横尾でお会いし、少しお話し(百名山完登済み等)をお伺いしましたね。
    同じような親子が居られるのだなと読み進んで、写真を見ているうちにお会いしたご本人の登山記録だと気がつきました。
    私はその後、北穂高岳経由涸沢岳の予定でしたが、山小屋で涸沢岳への登山道は危険とのアドバイスをいただき、今回は北穂高岳だけ登ってきました。
    安全第一で山を楽しんでいきたいと思います。
    では、お元気で、娘さんにも宜しくお伝えください。(覚えてるかな?)

登った山

東岳

東岳

3,141m

中岳

中岳

3,084m

赤石岳

赤石岳

3,121m

大沢岳

大沢岳

2,820m

中盛丸山

中盛丸山

2,807m

兎岳

兎岳

2,818m

聖岳

聖岳

3,013m

茶臼岳

茶臼岳

2,604m

光岳

光岳

2,592m

千枚岳

千枚岳

2,880m

易老岳

易老岳

2,354m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤石岳 長野県 静岡県

南アルプス南部を代表する人気の山

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間10分
難易度
★★★
コース定数
53
東岳 静岡県

本邦6位の標高を誇る山は名前にも趣がある

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間15分
難易度
★★★★
コース定数
51
光岳 静岡県 長野県

樹林に覆われた頂に白く光る光岩がある山

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
13時間40分
難易度
★★★
コース定数
55
登山計画を立てる