ひと味違う年越し登山を七面山で! 身も心も清められる素晴らしい1年の始まりを体験

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

年末年始を山で過ごす計画を立てている人も多いと思うが、今年はひと味違う年越し山行はいかがだろうか? 山梨県・七面山では、 身も心も清められる素晴らしい体験ができる。

 

早いもので、もう12月。気が付けば忘年会の予定がびっしり・・・。そして私は数々の不摂生に頭を抱えつつ悔恨の念で年末を迎えるのが常ですが、皆さんはいかがでしょうか?

年末は各山小屋の賑やかなイベントに参加されるのを楽しみにされている方も多いと思いますが、今回は一味違った年越登山が楽しめる七面山をご紹介します。 

今年最後の富士山を七面山から望む

 

身延山を守護する七面大明神を奉った敬慎院に泊まる!

七面山は文永11年(1274)日蓮聖人が身延山久遠寺を開山以来、対峙する身延山と共に、法華経の聖地として広く知られた信仰の山で、日本二百名山、山梨百名山にも選ばれている山です。

日光の杉並木を思わせる木立の中、かつては修行の道であり祈りの道であった登拝道を、五十丁目石に励まされながら、まずは敬慎院を目指します。なお、年にもよりますが年末年始は登山道に積雪や凍結があるケースもあるので、念のため軽アイゼンやストックは用意してください。また、山頂の標高は2000m近くになります。それなりの防寒装備も忘れずに。

七面山の登拝道(登山道)の入り口

 

年によっては敬慎院付近は積雪があるので、軽アイゼン・ストックは用意しよう

 

山頂近くに立つ敬慎院は、身延山を守護する七面大明神を奉った寺院で、ここは宿泊も可能なのです! 面白いのはホームページの案内を見ると、宿泊ではなく「参籠修行(宿泊参拝)」と書かれていることです。つまり、あくまでも修行を伴った宿泊という事になるので、ちょっと身が引き締まる思いとなります。それにしても、1泊2食で5,200円(御開帳料含)とは、このご時世において、お財布にとても優しい「宿泊」でしょう。

ここが参籠修行(宿泊参拝)の地、敬慎院

 

ここは富士山の展望が素晴らしいことで知られていて、特に春分・秋分の日の頃にはダイヤモンド富士となるので多くの登山者で賑わいます。しかし、ここでしか体験出来ない数々の行事がある年越し山行は、ダイヤモンド富士より、もっとオススメな体験ができるのです。

敬慎院に到着すると、フレンドリーなお坊さんのお出迎えを受けて、まずは入浴へ。山中でお風呂がある喜びは格別で、冷えた身体に嬉しいこと間違いなしです。

そして夕食は当然、精進料理となります。魚貝・肉類は御法度なのでヘルシーそのもの。ちょっと口元が寂しいという人もいるかもしれませんが、この日ばかりは日本酒の振る舞いがありますので、ご安心下さい。

もちろん料理は精進料理ですが、日本酒の振る舞いがあるのが嬉しい

 

その後に、気になる“お勤め(夕勤)”が待っています。夕勤は夕食後の19:00から1時間、お坊さんのお経がほろ酔いの頭に心地よく響きます。さらに21:00からは、みんなでお餅つき(近年はお汁粉の振る舞いに変更されています)。希望者はさらに“お勤め”に参加し、11:45から除夜の鐘つきにも参加出来ます。

みんなでお餅つきの“修行”もできます!

 

新年が明けたら七面山山頂で初日の出を!

新年が明けた元旦の早朝は4:30~5:30からお勤めとなり、このあたりが一番修行となります(笑)。しかし、早起きは三文の徳! という言葉どおり、朝食後には天気が良ければ見晴台から富士山の方向に登る荘厳な初日の出に感動!

山頂直下のナナイタガレの景観は大迫力!

 

そこから約1時間ほどの歩行で七面山の山頂へ。途中、「ナナイタガレ」と呼ばれる迫力ある大崩壊地を眼下に望み、二等三角点が立つ山頂では目の前に笊ヶ岳、右に荒川三山と塩見岳、左には赤石岳と南アルプス南部の秀麗な山々がお出迎えします。

新年はじめの富士山。素晴らしい1年が始まりますように!

 

下山後に身延山にてさらに初詣を済ませれば、ご利益ダブル? 甘酒をすすれば身も心もポカポカです。

昨今ではなかなかお目にかかれない正しい日本のお正月フルコースと、富士山展望三昧の登山を堪能出来る年越山行はいかがでしょうか? 年末年始を七面山で過ごせば、きっと身も心も清められ、素晴らしい1年の始まりとなることをお約束します。

プロフィール

白砂 賢一(しらすな けんいち)

1972年神奈川県生まれ。ガイド歴17年。㈱トラベルギャラリー・旅の本棚/東京営業所勤務。登山専門旅行会社にて、登山ツアーの企画、運営をはじめ、ガイド、ツアーリーダーとして国内外の山々を駆け巡る。現在は登山初心者の方を対象にした登山教室を担当し、講師としてわかりやすく登山の基本を教えている。(公社)日本山岳ガイド協会・登山ガイド(ステージⅡ)。

株式会社トラベルギャラリー・旅の本棚

国内・海外の歩く旅を企画・運営して、30余年の登山・ハイキング専門旅行会社。日帰りの低山からキリマンジャロまで、幅広く豊富なバリエーションの山旅をご提案しています。お客様の安全を第一に、自然保護への理解を深めながら、価値観の高い「山旅」を提供しています。東京、大阪、福岡発着有。日本山岳ガイド協会認定ガイド多数在籍。
 ⇒詳細はこちら

今がいい山、棚からひとつかみ

山はいつ訪れてもいいものですが、できるなら「旬」な時期に訪れたいもの。山の魅力を知り尽くした案内人が、今おすすめな山を本棚から探してお見せします。

編集部おすすめ記事