箱根旧街道へ行くならはずせない。江戸初期創業の老舗甘味処「甘酒茶屋」で舌鼓

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

下山後に味わいたい粋なごはんを紹介するライター西野 淑子さんの「下山メシのよろこび」。今回は、下山後ではなく、街道ハイキング中に、立ち寄りポイントとして計画にいれてもらいたい甘味処を紹介する。

 

「箱根の山は天下の険」

江戸・日本橋と京都・三条大橋をつなぐ、江戸時代の五街道のひとつである旧東海道。小田原箱根から三島までの区間は「箱根八里」と呼ばれる険しい山越えのルートで、当時の旅人にとっては苦難の道だった。今も畑宿から芦ノ湖の湖畔まではところどころに石畳が残り、当時の旅人の姿を思い浮かべながら歩くことができる。

梅雨の晴れ間に箱根旧街道を歩く。すてぱんさんの登山記録より

 

畑宿と芦ノ湖のちょうど中間地点に、茅葺き屋根の建物が建つ。江戸時代初期に創業した茶店、「甘酒茶屋」だ。400年以上の時を経て、今も店は営業しており、旧街道を散策してきた人たちを迎え入れてくれる。バス通りに面しており、観光客もひっきりなしに訪れる。

「山じゃないから」と侮ってかかると、箱根旧街道は案外に歩きごたえがある。ちょこちょこと現れる坂がなかなかにきついのだ。今の時代、歩きやすく整備された状態でもきついと感じるのだから、昔の人はなおさらだろう、石畳は歩きやすそうに見えるが、実際は凹凸があって歩きにくく、雨などで濡れていると滑りやすくなる。

箱根旧街道沿い、畑宿から2.4km程行ったところにある「甘酒茶屋」。昔ながらの茅葺き屋根が目印

だいぶ歩いているけど茶店はまだか…と思いながら進んでいくと、樹林の中に、ひょっこりと建物が現れる。店の脇が広場になっていて、ベンチやテーブルでくつろぐことができるのも有り難い。店内は昔ながらのしつらえのまま。薄暗く、どこかひんやりとしている。

 

毎度頼んでしまうのは、店名にもなっている名物の甘酒。やさしい甘みが口いっぱいに広がり、身体がじわっと温まる。「甘酒」といってもノンアルコール、そして砂糖は入っていない。江戸時代からずっと、米麹と米だけで作っているのだという。そしてもうひとつ頼んでしまうのは力餅。「いそべ」と「うぐいす(きな粉)」の2種類。どちらも美味しいが、私が頼むのは「うぐいす」。ふっくら、もっちりとしたお餅、ほんのり甘みのあるきな粉、あっという間に食べてしまう。

甘酒と合わせて、力餅(うぐいす)を頼むのが筆者定番

 

最近はハイキングの講座で箱根旧街道を夏に歩くことが多い。夏の甘酒茶屋の楽しみは絶品のかき氷。定番のイチゴやメロンなどのシロップもよいが、ここでは「青梅」や「つぶつぶいちご」など自家製の蜜を味わう。ふわっふわの氷の上に、やわらかい色合いの蜜がたっぷりかかっている。蜜の部分をサクサクと少しだけ崩して、スプーンで一口。自然な風味と甘さがいい感じ。食べ進めるうちに、歩いて暑くなっていた身体がすうっと冷えていく。山歩きで食べるかき氷は、本当に‟癒し”だと思う。

ここで行動を切り上げてバスで帰ってもいいけれど、美味しいものから元気をもらったし、芦ノ湖までもうちょっと頑張って歩くか。芦ノ湖の湖畔からきれいな富士山を眺めよう。…江戸時代の人たちもきっと、そんなふうにここで自分を元気づけたに違いない。

7月中旬あたりから食べられるかき氷。ここは悩まず、自家製蜜を味わってもらいたい

甘酒茶屋

茅葺き屋根の建物が目印、江戸時代初期創業の茶店。創業以来の製法で作る甘酒が名物。力餅、味噌おでんなども美味。夏はかき氷のほか、冷たい甘酒も味わえる。

住所:神奈川県足柄下郡箱根町二子山395-1
電話:0460-83-6418
HP:http://www.amasake-chaya.jp/

※新型コロナウイルス感染予防対策の関係で、休業あるいは営業時間・形態等に変更がある場合があります。ホームページより最新情報をご確認のうえ、お出かけください。

モデルコース:箱根旧街道

行程:
須雲川バス停・・・旧街道口・・・畑宿バス停・・・橿の木坂・・・甘酒茶屋・・・箱根旧街道入口・・・旧街道杉並木・・・箱根関所跡

⇒箱根旧街道周辺のコースタイム付き登山地図

プロフィール

西野 淑子(登山ガイド・フリーライター)

初心者向け登山ガイドブックや山岳雑誌などで取材・執筆を行なうフリーライターで、登山ガイドの資格を持つ。関東近郊を中心に低山歩きからアルパインクライミングまで楽しむオールラウンダー。気の合う仲間と山を歩き、下山後においしいものでお腹と心を満たすことに無上の喜びを感じている。

下山メシのよろこび

登山後、すなわち下山後の楽しみの一つが、山麓にあるグルメ。ご当地の名物料理もあれば、鄙びた駅前に立つ小さな食堂で出す普通の料理まで、その楽しみは幅広い。 登山ガイド・フリーライターの西野淑子が下山後に味わった数々のとっておきのお楽しみを紹介する。

編集部おすすめ記事