カラフルな大皿に、どーんと肉と野菜炒め! 相模湖駅前で立ち寄ったかどや食堂に満足・満腹

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

都内からJR中央線に乗ると、高尾駅の次の停車駅が相模湖駅だ。賑やかな高尾駅と比べると垢抜けない雰囲気で、高尾山のような超メジャーな山の入り口ではないが、こんな場所にこそ魅力的な店があるもの。早速散策を開始すると――。

 

初めての山、初めて降り立つ駅はワクワクする。

「あれ? 相模湖駅は初めてだった」と、駅を下りてから気付いた。沿線の駅には山の行き帰りに何度も下りているのに・・・。ぽっかりと、ここだけ下りたことがなかったのだ。

やわらかな緑色に彩られた樹林は心地よく、小さな山の頂からは相模湖がきれいに見渡せた。満ち足りた気分で山を下りながら、何を食べて帰ろうかとぼんやり考える。

この日は相模湖の東にそびえる嵐山へ。眼下の新緑と相模湖が美しい!


相模湖という観光地もあることだし、駅前にはきっとお店はいくつもあるだろう。お腹はすいているか、静かにくつろぎたいか、ガッツリ食事がしたいか、甘いもので癒されたいか。そのときの気分で、入ってみたいお店に入ってみればいい。入ってみて、食べてみて何か違うと思っても、そのときはそのとき。

お昼ご飯を食べ損ねて、だいぶお腹がすいていた。ガツンとお腹にたまるものがいい。味の濃いおかずとともに白いご飯が食べたい。さあ、どこに行こう、と思ったときに、筆書きの貼り紙が目についた。店構えはスタイリッシュな、和カフェの雰囲気なのに、「昔ながらのラーメン」「焼肉定食」など味のあるメニューの貼り紙が目を引く。

魅力的な筆書きの貼り紙に誘われて店内へ


お店に入り、窓際のカウンター席に座る。家族連れや、山帰りらしき熟年男性のグループでにぎわっていた。メニューを改めて見る。人気のメニューは写真がついているのが嬉しいし、どれもボリュームたっぷり、おいしそうに見える。少し悩んで、表の貼り紙を見て気になっていた焼肉定食をオーダー。

初めて来たのに、なんとなく居心地のよいお店だ。おばあちゃんがひとつずつ手作りで作ったよ、という感じの手芸品を販売しているのがなんともレトロでいい。食事をしている人、お酒を飲んでくつろいでいる人、みんなそれぞれの時間を楽しんでいるみたい。

店内では食事だけではなく、魅力的な手芸品が販売されていた


そして焼肉定食登場。カラフルな大皿に、どーんと肉と野菜炒め。千切りキャベツとポテトサラダ、生野菜もちゃんとついている。キラキラ輝く白いご飯。焼肉のいい匂いがふわっとたちのぼる。よしよし、おいしいご飯にありつけた。こんなにいい匂いの食べ物がおいしくないわけがない。

白いご飯を一口、そして肉を一口。ふっくら炊けたご飯、ちょうどいい味加減の焼肉、炒めた野菜の甘み。洗練されたレストランの味ではない、お母さんのご飯のイメージ。初めて食べたのになんだか懐かしい、学生の頃を思い出す。白いご飯と焼肉は間違いのない、最強の組み合わせだと思う。ご飯、焼肉、ご飯、焼肉、夢中でかきこむ。でも食べても食べてもなかなかなくならないのが嬉しい。

とにかくボリウムがタップリ! だった焼き肉定食


一気に食べ終えて、ため息。幸せな出会いをありがとう。お会計のとき、おねえさんがポイントカードをくれた。ええもう、ぜひぜひ、また来ます。

――あとで調べてみたら、昭和23年創業、相模湖駅前で地元の人々やハイカーに愛される老舗の食堂だった。店構えは新しかったけど、ゆったり流れている、長居したくなる空気は、70年近い年月で培われたものだったのだな。

お店を出て、外に貼ってあったメニューを改めて見てみる。地元の大豆を使った豆料理もあるのか、コロッケやフライのがっつり揚げ物系定食もおいしそうだよな、次は何を食べたいかな・・・と思って見ていたら、え、パフェもあるのか。定食屋さんのパフェ、とても気になる。今月中に行かねば。相模湖駅に下山できる、いい山を探さねば。

 

今日のお店 「かどや食堂」

住所: 神奈川県相模原市緑区与瀬本町12
電話: 042-684-2002
http://blog.livedoor.jp/sagamiko/

プロフィール

西野 淑子(登山ガイド・フリーライター)

初心者向け登山ガイドブックや山岳雑誌などで取材・執筆を行なうフリーライターで、登山ガイドの資格を持つ。関東近郊を中心に低山歩きからアルパインクライミングまで楽しむオールラウンダー。気の合う仲間と山を歩き、下山後においしいものでお腹と心を満たすことに無上の喜びを感じている。

下山メシのよろこび

登山後、すなわち下山後の楽しみの一つが、山麓にあるグルメ。ご当地の名物料理もあれば、鄙びた駅前に立つ小さな食堂で出す普通の料理まで、その楽しみは幅広い。 登山ガイド・フリーライターの西野淑子が下山後に味わった数々のとっておきのお楽しみを紹介する。

編集部おすすめ記事