何度登っても魅力な秩父・奥武蔵の山に登ろう! 小粒でもいい山揃いでオススメ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

文=鈴木志野

目次

秩父・奥武蔵の魅力に触れる「外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー」

この山域の山々の魅力を1日で一挙に楽しみたいなら、「外秩父七峰縦走ハイキング」に参加してみてはいかがだろうか? かつては毎年春に「外秩父七峰縦走ハイキング大会」として開催されていたが、現在は、好きなタイミングで何度でも複数に分けてもチャレンジすることができる、スタンプラリー形式のイベントとして開催されている。

七峰とは、官ノ倉(かんのくら)山、笠山、堂平(どうだいら)山、剣ヶ峰、大霧(おおぎり)山、皇鈴(みすず)山、登谷(とや)山の7つの峰で、東武東上線小川町駅から寄居駅までの約42kmをぐるりと巡るのが本コースの全景だ。

美しくのどかな里山の風景を満喫できるのがコースの特徴で、梅、桜、新緑、あじさい、紅葉など見どころも多いので、ぜひ季節ごとに訪れてスタンプラリーを完成してほしい。

見晴しのいい外秩父の主な峰々を縦走しながら、秩父・奥武蔵の魅力を楽しむイベントに、ぜひ参加してみよう。

美しくのどかな里山の風景を満喫できる「外秩父七峰縦走ハイキングスタンプラリー」のコース(写真/mka10さん

 

行程・コース

最適日数:日帰り 14時間21分
総歩行距離:42,049m /上り標高: 2366m 下り標高: 2359m
行程:小川町駅(06:00)・・・八幡神社(06:20)・・・車道の丁字路(07:00)・・・石尊山(07:45)・・・官ノ倉山(07:55)・・・安戸(08:25)・・・和紙の里バス停(09:00)・・・西峰(12:06)・・・笠山(12:11)・・・西峰(12:16)・・・笠山峠(12:31)・・・堂平山(13:06)・・・剣ヶ峰(13:31)・・・白石峠(13:41)・・・定峰峠(14:36)・・・旧定峰峠(15:16)・・・大霧山(16:01)・・・粥新田峠(16:21)・・・三沢・天空のポピー分岐(16:41)・・・二本木峠(17:21)・・・皇鈴山(17:46)・・・登谷山(18:06)・・・釜伏峠(18:26)・・・分岐(18:56)・・・鉢形城跡(19:56)・・・寄居駅(20:21)
高低図
詳細を見る

関連する登山記録

3 4 5 6 7

目次

今がいい山、棚からひとつかみ

山はいつ訪れてもいいものですが、できるなら「旬」な時期に訪れたいもの。山の魅力を知り尽くした案内人が、今おすすめな山を本棚から探してお見せします。

編集部おすすめ記事