ノウハウ

人気の整理収納アドバイザーが実践している、「防災リュック」に入れておきたい15アイテムとは?

一次持ち出し用は災害時にさっと持って逃げられるための、必要最低限の備えです。一日しのげることを考えて中身を厳選。着替えや食料などあれこれ詰め込みたくなりますが、リュックの存在が避難の足手まといにならないようコンパクトにしています。

登山の膝痛はなぜ起きるのか、自分の痛みの原因を知ろう【山と溪谷2024年3月号特集より】

膝痛に悩む登山者は多いが、その対策は自分の痛みの原因を知ることから始まる。『山と溪谷』2024年3月号の特集「歩いて治す膝痛」から、膝痛のメカニズムを解説した記事を紹介しよう。

オイルマッサージで疲労回復を促進しよう|登山者のための肉体改造塾(18)

もっと健康的で、タフな登山ボディをめざして。さまざまなお悩みに、肉体改造の達人が答えます。今回は、登山後の疲労回復を促進する、足指・足裏・ふくらはぎのオイルマッサージを紹介。

雪の山道で仲間が捻挫、そのときリーダーが直面する問題とは! マンガで楽しくわかる『登山のヤバいチェックポイント』

登山中に見落とすと「ヤバい」チェックポイントを、マンガで楽しく解説します。今回のテーマは登山パーティの「リーダー」としてのたしなみです。登山中、リーダーはメンバーを安全登山に導くための責任を負っているのです。

モノクローム〜写真表現の原点|山の写真撮影術(23)

写真の原点は白と黒の表現だ。すべての色彩が白と黒の間に抑えられ光と影が躍動する。デジタル一眼で手軽に挑戦しよう。

一歩のつまずきが命取りになることも。アイゼン歩行は確実に

アイゼン歩行は雪山に登る上で欠かせない技術だ。雪山登山の技術、装備、初級〜中級者におすすめの雪山ルートを一冊にまとめた書籍『入門とガイド 雪山登山 改訂版』から、アイゼン歩行の基本を紹介する。知識を得たら安全な斜面で繰り返し練習して、確実な歩行技術を身につけよう。

被災時でも手間なく料理が作れる! アイラップレシピの極意3選+簡単やきそばレシピをご紹介!

災害時やアウトドアで使えるアイラップレシピ。その使い方を紹介する。

ひと手間で身近な長期保存食・レトルト食品が大変身/登山×防災お役立ちレシピ③

温めるだけで、あるいはそのまま食べられるレトルト食品も、ひと手間かければ心も体もあたたまる一品に生まれ変わる。

アイゼンをつけないときはどう歩く? 雪山を登山靴だけで歩く際のポイント

アイゼンは雪山登山の必須装備だが、常時装着しているわけではない。雪山登山の技術、装備、初級〜中級者におすすめの雪山ルートを一冊にまとめた書籍『入門とガイド 雪山登山 改訂版』から、雪上を登山靴で歩くためのポイントを紹介する。

単独ハイカーはマスト!山岳保険のキホン【山と溪谷2024年2月号特集より】

『山と溪谷』2024年2月号の特集「単独ハイキング入門」では、ひとりで山を歩くために必要な「装備」「計画&行動」「リスク対処」について解説。リスク対処編から、単独行者には欠かせない山岳保険について解説したページを紹介する。

1 2 3 4 5